等々力陸上競技場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派な競技場に変身しています - 等々力陸上競技場のクチコミ
神社ツウ ルンバさん 女性/30代
- 一人
昔と比べると、どんどん立派な競技場に変身しています。15時半から並びましたが十分良い席は確保でき楽しめました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ルンバさんの他のクチコミ
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
トンネルの幅は狭く、車の離合は難しそうなところです。トンネル内は途中が山なりになっています...
-
日枝神社
静岡県伊豆市/その他神社・神宮・寺院
自分はリフレッシュしたい時にお参りに行っています。気分転換によく、居心地良い神社です。お猿...
-
NEOPASA浜松(上り)
静岡県浜松市浜名区/道の駅・サービスエリア
ナビで検索すると、浜松SAとしか出てこない場合がありますが、同じです。メロンパンが豊富に並ん...
-
三島市立公園 楽寿園
静岡県三島市/公園・庭園
昭和の匂いがプンプンする懐かしいスポットです。見学ツアーの職員さんの説明も適切で分かりやす...
等々力陸上競技場の新着クチコミ
-
フロンターレ地元愛
周りの遊具とかフロンターレ仕様になっていて、街全体でフロンターレを大切にしているのが伝わってきました。とても素敵です。
スタジアム自体はスタンドが少し低めで見にくさはあるものの、臨場感が感じられました。
スタジアムの前に、ドラえもんとパーマンの小さな銅像もありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月3日
-
久々に
ただでさえ人気でチケットが取れないフロンターレ戦。そこにコロナも相まって全くチケットが取れない。もう少し落ち着いてからか…キレイで見やすい等々力競技場に息子と早く観戦に行きたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年10月8日
K-NAKAさん
-
歩いてもアクセスできます
Jリーグの試合観戦でいきました。
流石に広いです。
各駅からバスも出ていますが、試合後は人の流れにのって武蔵小杉駅または新丸子駅まで歩いたほうが混雑に巻き込まれて楽かなと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月23日
-
サッカーの試合が見られます
川崎フロンターレのホームグラウンドで、スタジアムグルメも充実しています。選手との距離が近い席が多いのも良い点です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月17日
-
川崎フロンターレのホームスタジアム
川崎フロンターレのホームスタジアムです。近年、改装して一気に綺麗になりました。サッカーが無い時でも園内をぶらぶらするのは楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月17日


