遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

備前紫庵のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全75件中)

[並び順]

  • とても楽しくいい思い出になった!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    説明がわかりやすく、話しやすい方々でした!
    少人数のため、たくさんアドバイスをくださり、様々な作品を作れて楽しかったです。
    例)コップ(手持ち部分なし)、平皿、小鉢、一輪挿し、など
    どんな感じのものが作りたいのかイメージを膨らませ、先生に伝えるとどんなふうにすればよいのか教えてくれます。
    傾いていたりすると修正をしてくれてとても良いものができました。自身の作ったものに愛着が湧き、作った容器で食事することが楽しみです。量や人数にもよると思いますが、送料(1500円)は2人の作品を1カ所に送ってもらうことで友達と割り勘でき、有り難かったです。写真も撮っていただきいい思い出ができて、充実した1日になりました。
    駅からすぐなので、また観光がてら行ってみたいです。

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月20日

    カルビさん

    カルビさん

    • 女性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初めての陶芸体験

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大好きな備前焼を自分で作れる期待と、上手く出来るかな…と不安で一杯でしたが、先生の丁寧で優しい御指導のもと素敵な作品が完成。
    (初めてでもとても丁寧な御指導なので大丈夫です!)
    元々、父へのプレゼント用でしたが完成してみるとどれも大変愛おしく、全て手元に置いておきたい気持ちになります。
    土に触れ、作品が完成し…とても癒され素晴らしい時間でした。
    火襷の美しい模様が施された初めての備前焼、追加を含む6作品は宝物です。
    先生はとても穏やかで優しく丁寧、奥様も笑顔が素敵で時間を忘れてしまう程お話しが楽しかった。
    お二人とも備前焼への愛情一杯で嬉しい気持ちになり、私も備前焼愛が増しました。
    又、タイミングをみてお願いしたいと思います。
    有り難う御座いました。

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月23日

    白兎さん

    白兎さん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 体験型誕生日プレゼント

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前、岡山県北で違う場所での備前焼の体験をしたのですが、今回は「電動ろくろ」を使っての体験を探していました。こちらは土が4キロもあり、完成後に2点(追加で作品を焼いてもらえる)選んで、焼いた後に発送してもらえる‥との事で、体験をさせていただきました。受付の方もすごく親切で、体験時に教えてくださった方も丁寧で、時を忘れて集中して作品作りができました。
    せっかくの体験なので、毎日使用する物がいいんじゃないかと思い、私はお茶碗、一緒に行った友人は毎日焼酎を飲むとの事で、焼酎のコップを作りました。帰りの道中では、備前焼のろくろ体験の話で盛り上がりました。売店もあり、備前焼が待ちきれない友人は、早速焼酎用のコップを購入してました。素敵なお皿やコップが沢山あり、体験をしても、しなくても落ち着ける場所でした。帰宅して、お店で買った備前焼のコップに飲み物を入れていただくと、全てまろやかに感じました。
    自分で作った物なら、思い出や愛着が湧いて‥一層美味しく感じると思います。出来上がるまで時間がかかりますが、とても楽しみです。
    素敵な体験ができて、良いプレゼントになりました。

    • 行った時期:2025年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月20日
    TOもえさんの備前紫庵への投稿写真1
    • TOもえさんの備前紫庵への投稿写真2
    • TOもえさんの備前紫庵への投稿写真3

    TOもえさん

    TOもえさん

    • 女性/50代
  • 娘と2人旅で初の電動ろくろ最高でした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての電動ろくろで、体験前からわくわくしていました。旅行当日が雨の予報だったので室内で出来そうな事を探していて、こちらの体験を見つけて予約していました。平日だったので空いていたのか、その日のその時間の予約は私達2人だけだったので、先生が付きっきりで教えて下さいました。たっぷり4キロも使わせてもらえるので、沢山の作品が出来ます。大胆にダイナミックに作品を作れてとても満足でした。
    大体の方が、5〜6種類位作れるそうで、その中から2種類選んで自宅へ届けてもらえるそうです。気に入ったのがあれば追加料金を支払えば何種類も送ってもらえるそうです。ちなみに私は、3種類選びました。
    先生は、あまり手を加える事はしないので好きなように作る事も出来ます。分からない事があったりミスした時は丁寧に手直しして下さるので、仕上がりは満足できると思います。少し歪んだりしていてもそれも味だと言ってました(笑)
    2時間があっという間で、楽しすぎました。また陶器作りしたいと思える体験が出来たので良かったです。
    娘の卒業記念に作品作りが出来たのがとても良かったです。届くのが楽しみです。

    • 行った時期:2025年3月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月7日
    you&meさんの備前紫庵への投稿写真1

    you&meさん

    you&meさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初めてでも安心して作ることができます!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての陶芸体験を親子でさせて頂きました。先生が丁寧に教えて下さったり、失敗した時には修正して下さったりしてくれたので、自分の好きな形の器やカップを作ることができました。岡山の話もして下さり和やかな雰囲気の中、体験することができて嬉しかったです。出来上がった作品が届くのも本当に楽しみです。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年2月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月1日

    なほままさん

    なほままさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 娘と初電動ろくろ体験!楽しめました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての電動ろくろチャレンジということで、ドキドキしていましたが、受付の奥様がとてもフレンドリーで、緊張を取り払ってくれました。 4人同時での体験でしたが、こまめに先生が助言や手捌きを教えてくださり、次々と器を作ることができました。 作業をしながら、先生が備前市の貴重な情報もお話ししてくださり、とても有意義な時を過ごすことができました。また機会がありましたら、こちらでお世話になりたいなぁと、娘と備前市を後にしました。先生、奥様、ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年11月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月13日
    スノーマンさんの備前紫庵への投稿写真1
    • スノーマンさんの備前紫庵への投稿写真2

    スノーマンさん

    スノーマンさん

    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • たっぷり4キロ!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    備前焼の陶芸体験は、電動ろくろを使って4キロの粘土を形作り、プロのサポートのおかげで思っていた以上に上手く仕上げることができました。プロのアドバイスは的確で、作品の美しさを引き立てるポイントを教えてくれました。特に備前焼の風合いや形状について、プロの指導が役立ちました。
    作品が実際に焼きあがるのが楽しみで、それを使う日を心待ちにしています。陶芸体験は、自分の手で作品を形にする喜びを感じることができる素晴らしいアクティビティでした。数ある陶芸体験の中でも4キロの粘土はいちばん多いのでは?本当に満足感と達成感がある陶芸体験が出来て嬉しかったです。

    • 行った時期:2024年7月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年8月21日
    @tomoさんの備前紫庵への投稿写真1
    • @tomoさんの備前紫庵への投稿写真2
    • @tomoさんの備前紫庵への投稿写真3

    @tomoさん

    @tomoさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • じっくりゆっくり楽しめます!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    春休みとGWの間の平日だったからか、私ひとりで貸切というとっても贅沢な時間を過ごさせていただきました。
    伊部駅から徒歩すぐなので、赤穂線で訪れた私にはありがたい立地でした。
    何度もご助言を求めてしまいましたが、そのたびに真摯にアドバイス・フォローをしてくださったおかげで配送していただいた夫婦湯呑は素敵な仕上がりで、使うのがとっても楽しみです。
    明るく気さくな奥様と色々なお話を沢山させていただいたのも楽しい思い出です。
    おかやまマラソン出走の際には、夫も一緒に再訪させていただきます!どうもありがとうございました。

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年5月20日
    ふーさんの備前紫庵への投稿写真1

    ふーさん

    ふーさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 今回も満喫しました。ここおすすめです!

    5.0

    一人

    3年前にここで同じ火襷のお茶碗を作らせていただいたので、今回は鉢やお皿を作ってみたいと再訪しました。4kgも粘土を使わせていただけるなんて本当にありがたいです。最初、失敗してしまったけれど、先生が粘土の割れたところをピーッと切って続けられるようにしてくださったので、途中からまた作ることができました。所々サポートを受けながら、中鉢3つと皿2枚を作って、粘土を使い切りました。2つ焼いてくださるというので、追加料金を払って大皿も焼成をお願いすることにしました。出来上がりが本当に楽しみです。ろくろ挽きの時も終わった後の手を洗う時もお湯を用意してくださるなど、お店の方の心配りがありがたく、また来ようと思いました。

    • 行った時期:2024年2月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年2月24日
    eaglerayさんの備前紫庵への投稿写真1

    eaglerayさん

    eaglerayさん

    • 女性/50代
  • 熟年夫婦で初めての挑戦

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    何か初めての経験を一緒に楽しみたいと思って夫婦で臨んだ陶芸体験。口数の多くない師匠(私達より若い)でしたが、とても親切に指導してくださいました。ど素人、手のかかる二人でしたが、さすが師匠!手を掛け過ぎずに失敗を手伝って直してくださるのだけど後は何というか自然〜な感じで見守りながらもいい距離で放っておいてくださりたっぷりある粘土を自由に触りながら二人とも少し土を触る癒しとワクワク感を楽しみめました。わたし達以外にもう一組の予約が入っていたのですが、到着が遅れておられて電話連絡後に私たちだけでのスタートとなりました。結局ノーショーでしたが奥様の受付の対応が嫌味なく大らかでその場にいた私達は気持ち良く過ごせました。4kgの粘土は失敗の多い初心者にぴったりでした。下手でも何でも没頭できてしまう陶芸はすごい!

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年2月1日

    noneさん

    noneさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

備前紫庵のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.