足柄サービスエリア(上り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足柄サービスエリア(上り線)のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全131件中)
-
- 友達同士
下り線と比較すると上り線の方が広い気がします。
神奈川県に入ると渋滞が多発するので、ここで休んでいく方が多いのでしょう。
お土産物やフードコートなど一通りなんでもあり、綺麗な建物なので快適です。
トイレの入口付近に道路情報の表示があり、皆さん確認していました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お出かけの途中に休憩でよりました。 トイレなども広くて綺麗で充実しているのでゆっくり休憩が取れました。 ドッグランなどもありワンちゃん連れの方にもおすすめのスポットです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高速バスを利用した時にこちらのサービスエリアに立ち寄りました。
北海道にはここまで大きなサービスエリアがないので、
飲食店・お土産店の多さに驚きました。
うなぎ弁当を購入しましたが、とても美味しかった。
まだまだ見たいところがあったので、休憩時間がもっとほしいと思いました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
富士山へバスへ行った帰りに、こちらのサービスエリアに立ち寄りました。
うなぎのお弁当が売っていたので、購入しバスの中で頂きました。
予想以上に美味しくて、さすが浜松!と思いました- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年10月2日
北海道ツウ たろちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お手洗いが綺麗なので毎回寄ります。エヴァや映画など、時折展示があるのがまた楽しいです。湧き水をくめるところもあり、毎回お水をいただいています。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本最大規模の足柄SA上り線に誕生した「レストイン時之栖」があります。サービスエリア内に あるので高速を降りずに泊まれるハイウェイホテルです。 温泉もあります。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お店や飲食店があって、休憩だけでなく楽しめます。
高速バスでの利用だったので、時間が足りないので、ゆっくりしてみたいです。- 行った時期:2017年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
サービスエリアの敷地が広く、広いドックランもありました。 犬用の水道施設もあって、ワンちゃんが走っていました。 店の数も多かったです。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
東名に乗るととりあえず足柄によります。広くいろいろなお店もあるのでそれぞれ好きな物も食べられるし駐車場もたくさんあります。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高速バスで京都に行った時、休憩時間に利用しました。CoCo壱番屋で、納豆カレーを食べました。飲食店が充実しています。- 行った時期:2016年7月31日
- 投稿日:2017年8月11日
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい