海老名サービスエリア(下り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海老名サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全395件中)
-
- 家族
観光地に行かなくても、お土産がなんでも揃うので、関東方面に出かける時は、必ず寄ります。でも、買い過ぎてしまうのが…笑- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
東京からの帰りに家族で寄りました。テレビで見た通りのお店の多さはすごかったです。活気もあり回っているだけでも楽しいです。お土産もたくさんあり、試食コーナーも満載。雨が降っていましたが全然関係なくいい思い出になりました。- 行った時期:2018年11月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
東京のお土産などもいっぱい売っていました。メロンパンが人気のようで、列が出来ていました。お昼時だったのでフードコートが混み合っていました。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月30日
奈良ツウ ハナコさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下り線のSAへ行きました。
地元のお土産を購入するのにはいいかもしれません。鳥皮せんべいは脂っこくてだめした。- 行った時期:2018年10月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地元のおいしい料理も食べることができるような場所となっていますよ。お土産もたくさんそろえられているようになっていますよ。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有名なサービスエリアということで人がたくさんいました。お土産コーナーがあり、ご飯も手軽にテイクアウトできるお店がたくさんあります- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月13日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広いサービスエリアで、たくさんのお土産や飲食店が揃ってます。海老名限定のメロンパンなど美味しいものがたくさんあり、飲食を楽しめるサービスエリアです。とてもきれいに整備されています。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外屋台のいかやき が美味です。
大阪のいかやきです◎
ぜひ食べてみてください。
24時間フードコートは開いています◎- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい