半潜水式水中展望船 ベルクルーズいとう ゆーみんフック
- エリア
-
-
静岡
-
伊東・宇佐美・川奈
-
伊東市
-
湯川
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
半潜水式水中展望船 ベルクルーズいとう ゆーみんフックのクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全224件中)
-
子連れにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
船に乗ったらすぐ地下の水中展望に行くことをおすすめします。思ってた以上に魚がたくさん見れてよかったです。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月15日
-
海の透明度はさほど高くないけど、遊覧船としては楽しいです!
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦+3歳児+犬で乗りました。
GWで結構混んでいた方だと思いますが、当日も客引きをしていたので、予約無しで乗っている方も多かったと思われます。
乗船場所は、マリンタウンの端っこで、ややわかりづらいので、時間に余裕を持って行った方がいいです。
期待していた、海中のお魚観察は、
私の乗った日は、「港内の停止している時間帯じゃないとほとんど見えない」とのアナウンスがあり、
出港前、到着後の二回、見える時間帯がありました。
席は少なめですが
まだ見ていない方は、順番に見てくださいねーと、声をかけてくれるので、希望者はみんなちゃんと見られたと思います。
沖縄のシュノーケリングみたいなイメージとは全く違い、
緑色のやや濁った海で、灰色のお魚ばかりなので
我が家の子供は、さほどじっくり見てはくれませんでした。
夫は船酔いしやすい方ですが、
乗船中は、出航直後、帰港前あたりは、結構ゴトゴト船が揺れていて、
その時間帯に海中展望室から、一階客室への階段を移動したら
酔ってしまったようなので、
船酔いしやすい方は、席の移動には気をつけてください。
カモメの餌づけができるとのことで楽しみにしていましたが
すごくたくさん来てくれて、とても楽しかったです!
子供も大喜びでした。
当日の天気は26度位の暑い日でしたが
船の上は結構風が強くて、少し肌寒く感じたので
羽織ものがあれば良かったなと思いました。
涼しい時期は気をつけてください。
犬は、予約時に事前に問い合わせしたら
ケージに入れていれば乗船可能とのことで同伴しました。
普段車酔いしやすい子で、初の船でしたが、
特に酔わずに乗れました。
総合的には、海中展望室に期待をしすぎると物足りないかもしれませんが、
遊覧船としては楽しかったです!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 投稿日:2017年5月14日
-
じゃらんのクーポンがおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
カモメに手渡しでお菓子をあげるのは無理でした(屋根がないタイプの以前乗った太船は直接渡せましたが)。
それでも海の水はとても綺麗で、船着き場は魚がすごく多く(餌付けしている?)、子供はすごく喜んでいました。
また乗りたいです。- 行った時期:2017年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月8日
-
悪くはないが
GW中で混んでましたがそんなに時間はかかりませんでした。水中の観察はよくみえません。大きな魚が出てくることもありません。その辺は期待しない方がよろしいかと。
普通の観光船です。
- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
-
海底は、きれいだったよ
じゃらんnetで遊び体験済み
もう少し海底の様子が見られれば・・・
港ないのみ見られたけど、走り出すと見られない。
カモメのえさやりも楽しめた。- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月5日
-
風が強すぎた日
じゃらんnetで遊び体験済み
風が強く波が高かったので
立っていられない感じでした。
水中が見れるけれど濁っていたのでほとんどみえませんでした。
出向するととても危なくて歩けません。
スリルはありました^^
つかまっていないと海に落ちると思います。- 行った時期:2017年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月2日
-
子連れに良い!
乗船が十分前から出来て、船室に入ると沢山の魚が見え子供は喜びます。港から出るとカモメに餌やりができますが気を付けないとトンビもエサ取りに来るのでその時はえさ(カルビーかっぱえびせん)を急いで投げないと手に衝撃が来ます。周遊が45分程度なので時間的にちょうど良いです!
- 行った時期:2017年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月9日
-
水中も見れて、カモメに餌やり体験!!
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポンを利用して予約。旦那さんの両親を連れて乗船しました。平日だった事もあり皆で座って見る事ができ、船の上で餌をまいているようで、魚が結構泳いできてくれてました。この日は水中が少し濁っていて、深い場所は、ハッキリ見えませんでしたがそれなりに楽しめました。2階へ上がり、今度はカモメに餌を。スタッフの方が売っていて2個買ってみんなでポイポイと投げているとトビが飛んできて餌を狙ってましたよ。凄く近くまで近寄ってきたので餌をポイ!キリッとした顔がハッキリ見れました。景色も見れたし両親も喜んでくれたので来て良かったです^^ぜひまたゆっくり来たいと思いました。
- 行った時期:2017年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月7日
-
魚が見られる
じゃらんnetで遊び体験済み
船が止まっている時だけですが、船底のアクリルの窓越しにたくさんの魚が見られて子供たちも大喜びでした。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月5日
-
思ったより興奮します!!
こんなに間近でカモメをみたことありませんでした。
港を出た後、1F、2Fのデッキからエサをあげることができるのですが、これが結構興奮します。手が届きそうで届かない。投げてあげれば口でキャッチしてくれます。中には大きなトンビが混じっていて、大きな足でキャッチしてくれます。
ぜひご体験を!!- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月31日