きときと市場とやマルシェ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産も、食事処も充実! - きときと市場とやマルシェのクチコミ
お宿ツウ そらまめさん 女性/60代
- 一人
富山駅構内なので便利です。富山の名産品が揃っていて、種類も豊富です。夜も9時までやっているので、ゆっくり見られます。「すし玉」でお寿司を、「越中茶屋」で白海老天麩羅うどんを美味しく食べました。
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
そらまめさんの他のクチコミ
-
能登半島国定公園 雨晴海岸
富山県高岡市/海岸景観
JR雨晴駅より海岸沿いを散歩するコースがあります。富山湾越しに3000m級の立山連峰を見ながら歩...
-
スターバックス・コーヒー 富山環水公園店
富山県富山市/カフェ
暑い日でしたが、日影のテラス席で、環水公園を見ながら、ゆったりした時間を過ごしました。グラ...
-
富山港展望台
富山県富山市/展望台・展望施設
35度の猛暑ということで、100段以上の階段を登ったあとには汗が吹き出し、はめ込み窓で展望室は...
-
富岩運河環水公園
富山県富山市/公園・庭園
2度目の訪問でした。前回は冬だったので、天門橋が閉鎖されていましたが、今回は展望台から立山...
きときと市場とやマルシェの新着クチコミ
-
毎回富山駅ではここを利用
いつも駅の寿司かラーメンを食べるが今回の昼にきときと寿司を利用、早めに行ったためあまり待たずに食べれたがだんだん最初に行った時よりお得感がなくなってきた
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月24日
-
新鮮でおいしい
ホテルから路面電車を使い富山駅へ。新鮮な海鮮で大変美味しく頂きました。こちらは富山の名産が集めてあるのですごく便利でした。人気のお店は平日夜でも並んでの入店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
-
富山最後の買い物はここ!
駅ナカには必ずお土産処がありますが、とやマルシェは群を抜いた充実度!決して大きくはないけれど、富山の海の幸を中心に地の美味しいものが勢揃い。ます寿司は何社も揃っていて好みの味から選べるし、氷見うどんだけでなく大門素麺もある!前田家の領地だったからか、和菓子の文化もあって上品な甘さのお菓子がずらり。
とやマルシェで買い物するようになってから、富山旅の度に財布の紐がゆるゆるになります。
飲食店は少なめですが、白海老刺身丼など白海老尽くしが楽しめる白えび亭などラインナップは充実。
エスカレーターで3階に上がるだけで新幹線に乗れるので、ギリギリまで富山が楽しめる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月9日
-
富山のお土産が揃っており、食事処も整った良い商業施設
出張で富山に行った際は、富山湾の美味しい魚のお寿司や名物ブラックラーメンなどが楽しめるのでよく利用します。お土産にますの寿司と賞味期限当日限りのかりんとまんじゅうを良く買います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月29日
-
寂しい
行った時間が平日の14時過ぎだったからか 食事処はやっていなかったです
お土産も どこでも買えるものばかりで、わざわざ行くほどでは無かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月25日