馬籠宿のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全567件中)
-
懐かしい400年前の日本らしい緑と清清しい空気は其処にあった。
- 一人
緑豊かな馬籠峠を越えると眼下に、馬籠宿の日本の古い街並みが下り坂に現れます。
馬籠宿は頂上に無料駐車場もあります。清清しい空気と馬籠宿の街並みは買い物や食事や宿泊も出来ます。
最近校舎を改装した宿泊施設も出来て、泊りで馬籠宿の自然を楽しみ易くなりました。
日本の国内旅行では、ぜひ行っておきたい観光地の一つです。- 行った時期:2019年5月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつ来てもかわいい雑貨屋さんや食べ歩きできるお煎餅屋さんとかもあり、ちょっとカフェで一休みできるので歩いていてもとても楽しかったです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
桜の季節に初めて訪れました。桜や新緑、春の花を背景に古い町並みを散策するのは楽しい時間です。おばあちゃんが焼いている五平餅は美味です。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月17日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
岐阜といえば恵那山や高山などの主要スポットに目がいきがちですがこちらも情緒があっていい感じの町並みですね。
香ばしく甘じょっぱい五平餅がおすすめです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ aeroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新緑の季節頑張って展望広場まで歩きました。朝8時半ごろでしたので あまり人はいなくてお店も飽き始めたくらいでしたが 写真を撮るには最高。展望広場から見下ろした恵那山をはじめとする山々は本当に素敵でしたよ。道の沿道にはボタンの花が見ごろでとてもきれいでした。いい散歩になりました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何度か訪れましたが宿場町の雰囲気を感じられ、楽しめますよ。
急な坂道は少し息が切れるかもしれませんが、石畳を歩くと昔の人の気分になれるかも…- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
五平餅やおやき、みたらし団子など食べ歩きができます。
栗きんとんアイスも売っていて美味しかったです。
お土産で五平餅のタレを買い、家で五平餅みたいなものを作って食べました。美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
タイムスリップしたような情緒ある町並みですが、外国人の観光客の方がたくさん来ておりびっくりしました。賑やかでした。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい