馬籠宿のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全573件中)
-
- 友達同士
毎年行ってますが飽きないところです。
上り坂でエライですが風景を楽しめます。
駐車場は無料です。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
アップダウンがあり、足腰の運動には最適でした。ちゃんとスニーカーを履いていくのをおすすめします。景色もよくリフレッシュできました。こちらで食べたお蕎麦が美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
中山道の古い町並みが素晴らしいです。足元が石畳になっており、ところどころデコボコしている場所があるので歩きやすい靴をおすすめします。両サイドにはたくさんの土産物店が並び、見て回るだけでも楽しいですよ。団子屋さんで休憩するのもいいですね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月4日
グルメツウ まあさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ゆっくりとした石畳の坂道を上がっていく道すがら、道の両端にずーっと、小さな木造の宿場が続いています。
昔ながらの景色は、見ているだけでテンションが上がります。
坂の途中でにしんそばをいただきました。
お焼きが有名で、熱々をその場で食べるのがオススメ(*^^*)
切り干し大根、なす味噌、野沢菜が美味しいですよ!- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
鬼嫁の実家の近くなので、何度か行きました。 今回は夜7:30からの100mの流しそうめんのイベントに参加。 鬼嫁の実家で作った天ぷらを持参して美味しく食べました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月3日
東京ツウ かずしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2歳と0歳の子供連れで行きました。
ちびっこ連れだとちょっと大変です。ベビーカーで進むことはちょっと難しく抱っこになります。
坂道なので少々辛いですが、雰囲気がよくて素敵でした。
子供が2人とも歩けるようになったらまた行きたいですね- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おだんごみたいな形の五平餅のお店が何件かありました。食べ歩きしてもいいですが、休憩がてら景色を見ながら店内でたべるのもおすすめです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊びに来たおばあちゃんが行ってみたいと言うので、連れて行ってあげました。とても喜んでくれました。おばあちゃんは喜んでくれたものの、子供や私たちにとっては古い町並みで楽しいものではなかったです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
中津川へ秋の訪れを感じに夫婦でドライブしました。以前から気になっていた馬籠宿は、思った通りの景観でした。ただ、空き店舗もあり時代を感じます。跡継ぎとか不便な場所がら若い方が不在になりがち等。坂道でしたがいい運動になりました。道の両側を流れる小川に癒され栗きんとんは川上屋、澤田屋(末木)さんで購入。坂を上りきった展望台で山々を眼下にし癒されました。- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月28日
お宿ツウ すみさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい
