三井アウトレットパーク札幌北広島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三井アウトレットパーク札幌北広島のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全437件中)
-
- 一人
札幌駅 北広島駅から直通のバスがでてます 路線バスは大谷地駅 福住駅 大通りバスターミナルからでてます 36号線沿いにはアウトレットパーク入り口 大曲バス停があります 空港連絡バスも入り口 アウトレットどちらかにとまります ほとんど空港連絡バスは入り口のほうにとまります 北広島市内にはクラッセホテルがありここから送迎もおこなわれてます 北海道観光の函館直通便の何便かはアウトレットパークの停留所にとまります ミツイアウトレットパークバス亭そのものが終点なのでターミナルの役目みたいになってます 今年は雪まつり期間大通り会場との間に直通バスが走ってました 駐車場穴場 向かいのインタービレッジの駐車場の屋上はミツイアウトレットにいく人も停めていいことになってます 昔は三井関連の人の駐車はだめだったんですがだいぶ緩和されたようです- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
空港からもバスで直接行くことが出来ます。運が良ければ人気ブランドがアウトレット価格で手に入りテンションアップ間違いなしです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土日にしか行かないからか、いつも混雑しています。なかなか車を停められない事もあり、行くのをあきらめ時もありました。店内は広くて食事も出来て時間をかけてゆっくりまわれます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ yookoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お店のセレクトが、小さい子供からお年寄りまで楽しめるアウトレットパークだと思います。違うアウトレットへ行った際には、見たいお店が全然ないこともあったので、こちらはお気に入りです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
登別温泉から札幌へ、その途中で立ち寄りました。ラルフローレン、リーガル、ゴディバ等に寄り、昼食をとろうと思っていたのですが中止し、買い物のみで終了。昨年から店舗も変わった箇所もあり、年に数回利用しています。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
施設自体が新しいので品質が良さそうに思います。施設内にあるフードコートも北海道らしい地元のものを楽しむことが多く、1日居ても買い物&食事共に楽しめます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
北広島のアウトレットは自宅から遠くないので、3か月に1度ぐらいのペースで訪れます。
自分の欲しいものがあるかの当たり外れは大きいですが、いつ行っても楽しく買い物する事ができます。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
よく家族や友達と訪れます。駐車場も広く必ず停められます。子供の遊ぶところがあるので親は休憩出来ます。GAPが安いのでGAP目当てでよく来ています。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい