三井アウトレットパーク札幌北広島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三井アウトレットパーク札幌北広島のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全437件中)
-
- 友達同士
雑貨や飲食店、ファッションなど豊富に揃っているので一日中ゆっくりみて回れます。室内なので天気を気にしなくていいのが嬉しいです!- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
室内なので天気に左右されずに買い物できるのはかなりありがたいです。所々に遊び場があるので家族で行っても子どもが飽きることなく過ごせました!- 行った時期:2018年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
北海道に行ってまでアウトレットに行くのはどうかなと思いながら、違いがあるのではないかという事で足を延ばして寄ってみました。さすがの広さにはかんどうですね。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
前にも書いてしまったかな
と、記述しながら
札幌市内からは思いの外、遠いので
普通に買い物しようとするなら
千歳空港への帰り際に立ち寄るのがよろしいのでは
ショッピングモールは、屋外のもありますが
さすがに北海道
すべて室内、寒くても大丈夫- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
三井アウトレットパーク北広島は、車があればアクセスは良いが、問題は駐車場の混雑と道路の渋滞だ。北海道はGWなど特定の時期を除いて渋滞はあまりないので、早めの時間に行かないと道路渋滞と駐車場の混雑に巻き込まれる。衣類や革製品の品揃えは良いので、目当てのモノがあれば掘り出し物に出会えるかもしれない。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道の特産物がたくさんおいてあってうれしかったです。フードコートも北海道名物があって観光のついでに少しよってみてもたのしめました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年1月28日
神社ツウ みかさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
屋内でフードコートもあって雨の日でもゆっくりショッピングを楽しめました。
観光バスも横付けされ、外国人観光客もたくさん訪れていました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
週末は時間によっては駐車場待ちが出るほど混みます。
午後の遅い時間帯に行くのがお勧めです。
基本的に衣服関係が多いですが、私は、一階の入り口すぐにある北海道ロコが好きです。
野菜や魚など北海道の食材を扱っていて、有名店の袋ラーメンなども充実しています。- 行った時期:2019年1月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい