初清園
- エリア
-
-
千葉
-
松戸・柏・野田
-
松戸市
-
串崎新田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
シーナさんのクチコミ
-
暑かったけど楽しめた(^∇^)
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのぶどう狩り。
4時間食べ放題で食べ物飲み物持ち込み可っていいですね(^∇^)
ぶどうがメインのはずなのに、お弁当のデザートに出来たりして。
訪ねた日は暑い日でしたが、緑の天井に包まれてたせいか、思ったほどは疲れません。
なによりぶどうが甘くて美味しかった♪
スチューベン?って種類だけだったみたいですが、小粒のやたら甘いのや、粒の大きな酸味のある巨峰もどきもあって、お腹いっぱい楽しめました。
家族連れにオススメしたいところです(^∇^)- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月18日
シーナさんの他のクチコミ
-
両国国技館
東京都墨田区/その他名所
珍しい相撲博物館に行ってきたよ。 相撲開催日は相撲のチケットないと入らない場所。 開催日以...
-
ネット予約OK
第一ホテル両国
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
今回のランチブッフェは無料でいただきました(^∇^) 変わらず美味しかった…他サイトの口コ...
-
ネット予約OK
鈴木園
静岡県伊東市/みかん狩り
徒歩で坂道頑張って登ったので、甘いみかんの果汁の美味いこと(^∇^) 食べ放題プラス網での...
-
ネット予約OK
ポッポ流 焼き物道場 ハ〇ヤ
静岡県伊東市/陶芸教室・陶芸体験
人生初の陶芸体験はろくろを使った本格派。 先生にはご迷惑をおかけしました(^_^;) 土の触感と...
初清園の新着クチコミ
-
あらたさんのクチコミ
良い点
施設の人が笑顔、混雑していない
悪い点
ぶどうに種が入っており食べにくい。
木の高さが低く、移動しにくい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月7日
-
癒される果樹園『初清園』
東京在住、車で梨街道を通り、どこの梨園も目もくれず、浮気せず、ひたすら『初清園』に通う、4年目リピーターです。
1時間半食べ放題、飲食持ち込みOK、リードに繋げば愛犬もOK、低料金なのに、更にじゃらんで割引。
狭い道路ですが、無料駐車場や果物狩りの案内等を笑顔のスタッフさんが、親切丁寧にして下さいます。あの素敵な笑顔に迎えられると、
又来園せねばと足繁く通う。
今年は、息子家族、娘家族、友人、職場仲間、夫婦と、相棒を変えながら、ぶどう狩り、梨狩りを6回位楽しんでいる。
特に孫達は、園内を走り回り、追いかけるパパとジイジは大変です。
ワンちゃん連れも数回見ましたが、お行儀の良い、可愛いワンちゃんばかりでした。
果物は、その時期により、品種や味、大きさも違い、スーパーや八百屋で買う果物と違い、手もぎの新鮮さがわかる。
個人的には、梨だと大きな新高梨や、スーパー等では売っていない大玉、黄緑色の「かおり」が好きです。ぶどうだと、スチューベンが好きです。
わかりずらいですが、梨の木には黄色のペンキが塗ってあったり、ぶ
どうは、袋下に青いマジックで印をしたりし、種類分けがされています。どれも美味しい果物ばかりです。
店舗入り口では、土産用梨&ぶどう、ジャム、梨加工の焼肉のタレ等、キッチンカーでは、ジュースやかき氷等が販売。入園時に、それらの割引券も頂けます。
又、レジャーシートや虫除けも安価で販売しているので、安心です。
因みに、リピーターの私は、レジャーシート、ディレクターチェア、虫除け、保冷剤、タオル、マイまな板&包丁(梨用)を持参しています。電車の方は、くぬぎ山駅から、徒歩10分以内で、コンビニ、千葉銘菓店も寄れるので、最高です。
低料金で、大自然の中、素敵な笑顔のスタッフの皆様がいる『初清園』は、ご家族連れ(お子様の情操教育)、カップル(眩しい)、グループ連れ(障害者様、敬老会)、外国人の方々(とても楽しそうでした。日本の文化交流にも一役かってた)で、楽しく果物狩りをされ、ほっこり癒される場所です。
千葉果樹園に行くなら、『初清園』をお勧め致します。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月1日
-
とても美味しかったです
梨が大好きな家族3人で伺いました。
とても暑い日でしたが、駐車スペースも近くて助かりました。
係の方に丁寧に美味しい梨の見分け方を教えていただいたので、家族で競って甘い梨を選べました。
梨の枝で日陰になるので、園内の日差しはそれほど気になりません。
手洗い場がありますが、1箇所なので、ウエッティ持参が良いと思います。また敷物も必須です。
40分でお腹いっぱいいただきましたが、あまりに美味しかったので、売店でお土産も買いました。また伺いたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月18日
-
美味しかった
甘くてみずみずしいく美味しかったです!!
新高がかたくてあのナイフだと剥きにくかったです。
ただ、農園で売っている梨を帰り買ったら
キズありになってはいましたが
梨に傷があるだけかと思ったら・・・
次の日剥いたらわりと茶色くなっていて
切り落とす場所が多くなってしまい
安くかったのに損した気持ちになったので星2つ
自分でとった梨をキロで買った方がよかったと思った。
そこだけが残念すぎた(笑
美味しい梨を食べれて他はよかったです。
(農園の人の対応もよかったです)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月18日
-
環境が悪い
ベンチは、老人や妊婦さん優先との事でレジャーシートを買うよう勧められる。場所は狭くひらけた場所もないので、居心地が悪く梨を綺麗に切る事も難しい。見た目は健常者に見えても、自分は腰に持病があり中腰を保持する事や地べたに座ることは難しく、非常に辛い思い出となりました。腰や足に持病がある方はやめた方がいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月15日
