遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

初清園のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全81件中)

[並び順]

  • 癒される果樹園『初清園』

    5.0

    カップル・夫婦

    東京在住、車で梨街道を通り、どこの梨園も目もくれず、浮気せず、ひたすら『初清園』に通う、4年目リピーターです。
    1時間半食べ放題、飲食持ち込みOK、リードに繋げば愛犬もOK、低料金なのに、更にじゃらんで割引。
    狭い道路ですが、無料駐車場や果物狩りの案内等を笑顔のスタッフさんが、親切丁寧にして下さいます。あの素敵な笑顔に迎えられると、
    又来園せねばと足繁く通う。
    今年は、息子家族、娘家族、友人、職場仲間、夫婦と、相棒を変えながら、ぶどう狩り、梨狩りを6回位楽しんでいる。
    特に孫達は、園内を走り回り、追いかけるパパとジイジは大変です。
    ワンちゃん連れも数回見ましたが、お行儀の良い、可愛いワンちゃんばかりでした。
    果物は、その時期により、品種や味、大きさも違い、スーパーや八百屋で買う果物と違い、手もぎの新鮮さがわかる。
    個人的には、梨だと大きな新高梨や、スーパー等では売っていない大玉、黄緑色の「かおり」が好きです。ぶどうだと、スチューベンが好きです。
    わかりずらいですが、梨の木には黄色のペンキが塗ってあったり、ぶ
    どうは、袋下に青いマジックで印をしたりし、種類分けがされています。どれも美味しい果物ばかりです。
    店舗入り口では、土産用梨&ぶどう、ジャム、梨加工の焼肉のタレ等、キッチンカーでは、ジュースやかき氷等が販売。入園時に、それらの割引券も頂けます。
    又、レジャーシートや虫除けも安価で販売しているので、安心です。
    因みに、リピーターの私は、レジャーシート、ディレクターチェア、虫除け、保冷剤、タオル、マイまな板&包丁(梨用)を持参しています。電車の方は、くぬぎ山駅から、徒歩10分以内で、コンビニ、千葉銘菓店も寄れるので、最高です。
    低料金で、大自然の中、素敵な笑顔のスタッフの皆様がいる『初清園』は、ご家族連れ(お子様の情操教育)、カップル(眩しい)、グループ連れ(障害者様、敬老会)、外国人の方々(とても楽しそうでした。日本の文化交流にも一役かってた)で、楽しく果物狩りをされ、ほっこり癒される場所です。
    千葉果樹園に行くなら、『初清園』をお勧め致します。

    • 行った時期:2025年9月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月1日

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん

    • 女性/60代
  • もう一度行きたいですね

    5.0

    家族

    ご主人もお兄さんも感じの良いお人柄で、とても良かったです。蚊取り線香を貸して頂きましたが、蚊は飛んでいるので虫除けスプレーは持って行きましょう。
    品種はバッファローだと思いますが、とても甘くて美味しく頂きました。

    • 行った時期:2016年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月19日

    Zanzibarさん

    Zanzibarさん

    • 男性/40代
  • とても楽しめました

    5.0

    家族

    3年程お世話になっていますが、スタッフさんの人柄も良く犬連れOKなのが最高で、毎年楽しんでいます。犬も。
    今年は初めてキッチンカーの利用をして、梨スカッシュ飲みました。
    中にジャムがいっぱい入ってたんですが、これもすごく美味しい!
    日陰で風もあって涼しい方でしたが、犬にはまだ暑いらしく来年は9月末を狙って行こうと作戦立てています…。

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月2日

    いかこさん

    いかこさん

    • 女性/20代
  • 梨狩りに行きました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供たちと3人で梨狩りに行きました!
    今年は雨不足で小ぶりの梨が多かった様に思いましたが、実がオレンジ色のものを選んでくださいと言われ
    大きさを見ながら美味しそうな梨を探して剥いて食べましたが、なんとみずみずしく本当に美味しいかったです。
    あまりにも美味しいので3人で6個も食べてしまいました!
    昨年はぶどう狩りでお世話になり、今年は梨狩りで
    また来年は友人をお誘いして予約したいと思ってます。

    • 行った時期:2023年8月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月22日

    ゆよさん

    ゆよさん

    • 女性/50代
  • 甘い梨がたくさん実ってます。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大きくて甘い梨がたくさん実ってます。運が良ければ『かおり』という品種に出会えるかも・・と。
    駐車場がちょっと分かりづらい感じでしたが案内してくださる方のお陰で無事到着。スタッフの方も
    キビキビした対応で気持ち良かったです。また来年も行きたいです。レジャーシート持参すると良いです。

    • 行った時期:2023年9月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月26日

    アンパンマンさん

    アンパンマンさん

    • 男性/40代
  • なかなか出来ない梨狩りを堪能できます

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ここの目玉は何といっても梨を(ぶどうや、キウイもあります)自分でもいで、その場で食べられることです。
    梨自体も凄く大きく値段も手ごろで、時間は90分という制約はありますが(以前は無制限でしたが)、梨は3個くらいでお腹いっぱいになるので60分(あとの30分は写真撮ったりのんびりして楽しみました)もあれば十分楽しめます。
    行ったときは品種は2種類だけでしたが、大変満足です。
    スタッフの方も丁寧に教えてくれますし、オススメのスポットです。
    ※ちなみに持ち物は、レジャーシートと御手拭タオル(梨から汁が出るので3枚くらいほしい)は必須です。
    あと、ナイフ×1本と、紙皿×1枚を貸してくれますが、2人以上で行かれる場合は、人数分のナイフと紙皿は用意していった方がより楽しめるし、良いと思いますよ。

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月8日

    みろたんさん

    みろたんさん

    • 男性/30代
  • ぶどう狩り、美味しく、楽しく

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    じゃらんに掲載の住所をナビで登録して出掛けたら、近隣の住宅前に到着してしまいましたぁ。電話で伺って、少し先を行くと、駐車場に到着。どうやら、逆走してしまったっぽい(^^ゞ。他のお客さんは、梨園の店頭道路から入庫してくるwww道路は狭いので、アタフタ。
    入庫してから、ちょっと離れたブドウ園へ丁寧に案内して頂きました。長靴履いて、レジャーシート、タオルもって、アイスノンを入れた簡易クーラーに炭酸水入れて、子供たちは水筒もって、いざ!!!
    ブドウ園の担当の方もとても丁寧で、親切に案内して頂きました。『あそこは狙い目だよ。』って見立て、流石です!!!甘くて美味しかったっス。4房あったので、1房頂いて、あとは残してきました。皆、狙い目だよwww味濃くて、甘くて、ほのかな酸味もあって、別料金の持ち帰りも絶対お得かと。妻は、ジャムにしても美味しいねぇ。って。
    暑かったけど、小雨が降ると風が涼しく感じれて、、、最後は、大雨の中、親切なオネエさんに梨入りかき氷を作って貰って、子供たちは梨が美味しいッって。結局、両方味わっていましたwww2時間滞在しました。ご馳走様でしたぁーーー。
    わざわざ、かき氷を作って頂き感謝です!!!おかあさん、梨もご馳走様でしたぁ。子供たち、車の中で大喜びでしたぁ。

    • 行った時期:2023年8月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月15日

    Takaさん

    Takaさん

    • 男性/40代
  • 初めてのぶどう狩り

    5.0

    家族

     今回、人生初のぶどう狩りに家族で伺いました。
    施設自体の口コミが非常に良かったのと、千葉の隠れ人気スポット「大慶園」へ行くために、ほど近いこちらを選びました。
    ・スタッフ対応
     みなさん非常に優しくて親切なので、とても幸せな気持ちになりました。子どもの扱いに慣れていらっしゃるようで、子どもも一緒に楽しむことができました。
     美味しいぶどうの見分け方を教えて下さいますので、知識がなくても安心して楽しめます。
    ・ぶどう狩り体験
     やや小粒で味が濃厚なものなので、食べやすく満足感がとてもあります。美味しすぎて6房も買って帰りました(破格なので買って帰るべきです!)。
     狩り体験は、自分でハサミでぶどうを狩り取ったらその場で食べ放題です(追加料金なし)。持ち帰り分のみ追加でお金がかかるというシステムでした。
    ・持ち物
     長靴を持っていきましたが、正解でした。前の日が雨でぬかるんだ土は予想以上に汚れます。
     水道がないので、ウエットティッシュや子どもは着替えがあると次の施設に遊びに行きやすいと思います。レジャーシートはその場で購入もできます。
    ・直売所
     まだ梨狩り体験の時期ではありませんでしたが、梨は直売所で購入できます。これもまたスーパーで買うより安く甘みが強い。
     ぶどう狩り目的に来た方は、梨も忘れずに買って帰ることをおすすめします。
     総じて大変素晴らしい体験になりました。一度行ったらリピート必至です。
     近隣にはいくつか狩り体験のできる農家さんがありますが、迷ったらまずこちらの初清園を利用されてみてはいかがでしょうか。
     また伺います!!!

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月15日
    りょうさんの初清園への投稿写真1

    りょうさん

    りょうさん

    • 男性/30代
  • 梨もぎ取り

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    道中、予想より混んでいたのでギリギリの到着。
    近隣までたどり着いたら、園の方が駐車場まで誘導してくださって助かりました。
    スタッフの方が親切に対応してくださり
    食べごろの梨の見分け方・収穫方法をレクチャーしてくれます。
    美味しい梨を堪能できました♪
    梨入りの「焼き肉のたれ」もお土産で購入しました、美味しかったです!

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月27日
    もきちさんの初清園への投稿写真1
    • もきちさんの初清園への投稿写真2
    • もきちさんの初清園への投稿写真3
    • もきちさんの初清園への投稿写真4

    もきちさん

    もきちさん

    • 女性/40代
  • 3年目

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    都内から電車で来れるぶどう狩りスポットです。隣は梨狩りができます。周りも含めて、子供はよろこんていました。

    • 行った時期:2022年9月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月29日

    じゅんさんさん

    じゅんさんさん

    • 女性/50代

初清園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.