知床斜里 天に続く道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地平線の彼方まで真っ直ぐな道 - 知床斜里 天に続く道のクチコミ
あとむさん 男性/40代
- カップル・夫婦
直線道路をひたすら真っ直ぐに行った、やや小高いところに展望台があります。
地平線の彼方まで真っ直ぐに続く道、右手には防風林のある畑が見え、北海道らしさを強く感じさせてくれます。
ちなみにこの展望台の近くから知床方面へ行く道ですが、海沿いの道に真っ直ぐつながっているのですが
上から見下ろす加減で海に繋がっている様に見えます。
コチラもおすすめです。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あとむさんの他のクチコミ
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
大阪府大阪市此花区/テーマパーク・レジャーランド
子供たちがニンテンドーワールドへ連れていけと、最近うるさいので、3ヶ月ぶりに訪れました。 ...
-
湖畔公園足湯
長野県諏訪市/その他風呂・スパ・サロン
周りの気温が低すぎるのか湯温がぬるく、返って体が冷えてしまいました。 ただ、景色はよく凍っ...
-
諏訪湖(長野県諏訪市)
長野県岡谷市/湖沼
今年こそ、そろそろ御神渡り見れるか?と期待していったのですが、凍っていたのは南側と東側のみ...
-
宮島水族館「みやじマリン」
広島県廿日市市/水族館
宮島観光は子供にとって退屈らしく、可哀そうなので寄りました。外観の規模に比べレイアウト含め...
知床斜里 天に続く道の新着クチコミ
-
ながい直線
真っ直ぐな道が続きます。平坦でなく山あり谷ありですが、下りではスピードの出し過ぎに気をつける必要があります、
路面は所々凹みがあり、重ねて注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月5日
-
天に続き、もう一方は海に続く道
本当にまっすぐに、まさに天に続く道です。
でも、もう1つの道もお勧めです。
右側を向くと、海に続く道です。こちらもきれいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月30日
-
駐車場の傾斜はオートバイは危ない
写真撮影にはオートバイと撮りたいと思いますが、駐車場の傾斜が見た目以上にあります。駐車場でのUターンでは、大型バイクがバタバタコケましたので。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月16日
-
どこまでもまっすぐ
さすが北海道と思わせる景色でした。ちゃんと駐車場があり撮影場所も設置されていました。良いカメラだともっと良い景色が撮れたのかなーと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月16日
ちえちゃんさん
-
どこまでも続く一本道
オシンコシンの滝から、それほど離れていないところにあります。
どこまでも続く一本道が通っています。
スタート地点に看板があったので、気づきましたが、あやうく通り過ぎるところでした。
特に、目立つものは、ありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月25日
- 投稿日:2023年10月19日