知床斜里 天に続く道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の涯... - 知床斜里 天に続く道のクチコミ
神社ツウ みっつぁんさん 男性/40代
- 家族
-
気付くのが遅きに失して...
by みっつぁんさん(2015年10月19日撮影)
いいね 0
道東を幾度か訪ねている中で、決まってR334を斜里方面からウトロへ向かうルートばかりであったため、逆からであるとこの様な眺めが隠れているとは思いも寄りませんでした。
季節柄、気象柄、時間柄、なかなか納得の行く構図は得られませんが、やはり凛とした時季がベストなのでしょうね...
- 行った時期:2015年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっつぁんさんの他のクチコミ
-
笛吹川フルーツ公園・フルーツセンター
山梨県山梨市/公園・庭園
甲州紀行の最後に山梨らしい憧憬を求めたく、夕闇迫るなかこちらの公園を訪れました。ショップ関...
-
見付天神・矢奈比賣神社
静岡県磐田市/その他神社・神宮・寺院
こちらの社を知るきっかけとなったのは、3年前に参詣した駒ヶ根・光前寺の霊犬早太郎伝説でした...
-
井伊谷宮
静岡県浜松市浜名区/その他神社・神宮・寺院
宗良親王を祀る数少ない旧官幣中社であり、現在の皇室とも非常に関係深い神社と謂われております...
-
道の駅 南信州とよおかマルシェ
長野県豊丘村(下伊那郡)/その他ショッピング
中央道、R153などのメインストリートからはやや離れていますが、天竜川が成す河岸段丘の中心に位...
知床斜里 天に続く道の新着クチコミ
-
ながい直線
真っ直ぐな道が続きます。平坦でなく山あり谷ありですが、下りではスピードの出し過ぎに気をつける必要があります、
路面は所々凹みがあり、重ねて注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月5日
-
天に続き、もう一方は海に続く道
本当にまっすぐに、まさに天に続く道です。
でも、もう1つの道もお勧めです。
右側を向くと、海に続く道です。こちらもきれいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月30日
-
駐車場の傾斜はオートバイは危ない
写真撮影にはオートバイと撮りたいと思いますが、駐車場の傾斜が見た目以上にあります。駐車場でのUターンでは、大型バイクがバタバタコケましたので。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月16日
-
どこまでもまっすぐ
さすが北海道と思わせる景色でした。ちゃんと駐車場があり撮影場所も設置されていました。良いカメラだともっと良い景色が撮れたのかなーと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月16日
ちえちゃんさん
-
どこまでも続く一本道
オシンコシンの滝から、それほど離れていないところにあります。
どこまでも続く一本道が通っています。
スタート地点に看板があったので、気づきましたが、あやうく通り過ぎるところでした。
特に、目立つものは、ありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月25日
- 投稿日:2023年10月19日