石垣島ドリーム観光
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
石垣市
-
美崎町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
島旅行・島巡り・離島ツアー
-
石垣島ドリーム観光のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全239件中)
-
初めての石垣島
じゃらんnetで遊び体験済み
今回初めて石垣島に行きました。
石垣島島内の観光は定期観光バスを利用したのですが他の西表島や竹富島、由布島にも足を延ばしたいと思って利用したのがこのツアーです。
クーポン券みたいなものを渡されて順番に回って行くスタイルで添乗員はいませんでしたが現地でのスタッフ対応で戸惑いなく周ることができました。
また、ランチはその地の名物が幕の内弁当?みたいなものに入って出てきました。
私のように初めて三島に行かれる方にはお勧めです。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月27日
他1枚の写真をみる
-
のんびり観光できました
じゃらんnetで遊び体験済み
石垣港に集合し、フェリーで15分くらいしたら、すぐに竹富島でした。今回、竹富島に行ったのは多分3度目。竹富島では水牛に乗ったことがないので、初めて乗りました。三味線の音を聞きながら、ゆったり竹富島の雰囲気を味わうことができました。
乗せてくれた水牛と一緒に写真も撮ってもらえました。水牛乗り場にレンタサイクルがあったので、そのまま自転車もかりて家族であちこち行きました。半日あれば、充実した観光ができると思います。- 行った時期:2022年1月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月9日
-
三島巡りや四島巡りはここで決まり
じゃらんnetで遊び体験済み
何度か利用していますが、ここはとても親切で計画的に回れます。
ツアーで計画的に回りたい場合はこちらをお薦めします!- 行った時期:2021年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月9日
-
のどかでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
今回初めて石垣島へ行ったのでせっかくなので近くの竹富島も行く事にしたんですが
往復のフェリーと水牛車に乗れるこのセットを利用しました。水牛ののんびり歩くスピードに合わせて歌と三線を聴きながらの散歩はのどかでのんびりとした時間が流れてよかったです。
後で水牛さんと記念写真も撮ってくれます。
その後自由時間で古き良き沖縄を散策しながら美しい海を見てとても満足でした。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年1月7日
-
大満足なツアー
八重山諸島に行くのは初めてで、何度か行ったことのある友人に聞くと「初めてなら自分で手配するよりはコミコミのツアーがいいのでは?」とアドバイスを受け、口コミが高いこちらのツアーを選びました。
他の方の口コミにもあるように、確かに1日で3島巡るのでバタバタでしたが、ポイントを押さえた行程でガイドの方々も親切でした。植物園内での昼食も、ツアーだったので正直あまり期待していなかったのですが、地元の食材を使った郷土料理がメインで普通に美味しくて良かったです。
離島ターミナルでもらった竹富島のパンフレットに「最初は4島・3島まとめて廻って、次はその中から自分の気に入った島にゆっくり訪れたらいいですよ」みたいな説明文があったのでなるほどなと思いました。
私も今回の離島巡りで気に入った島を見つけたので、次行くときはワンポイントで出かけるつもりです。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月18日
-
牛車にゆられて。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての離島なのでツアーに申し込みました。
とても楽しかったです!
説明も面白く為になりました。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月9日
-
最高の島!竹富島で水牛車観光&グラスボート遊覧コース
離島ターミナルから高速船で竹富島に出発。
15分ほどで着いてすぐにグラスボート乗りました。
出発までに少し時間がかかりましたが、天気も良く海もそんなに濁ってなくて魚達をたくさん見ることができました。
その後バスで集落まで連れて行ってもらい水牛車に乗りました。
水牛の気ままな動きでなんとも言えないのんびりとした最高の景色が見れました。ガイドさんの歌と三味線も風景とマッチして気持ち良かったです。
その後距離はありましたが、徒歩でビーチまで行ったり集落を散歩しました。
ほとんどの人は自転車をレンタルして回っていました。
色んな所に旅行に行きましたが、石垣島と竹富島は今までで1番の場所でした!
次石垣島に行く時は違うプランで色んな島を回ってみたいと思いました。ありがとうございました。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年10月19日
-
3島巡り
じゃらんnetで遊び体験済み
ツアーに参加すれば、後は何も調べず、3島に連れってもらえるので、忙しくて、現地情報を色々調べる時間がない人にはオススメです。参加した時は土砂降りの雨だったので、直前に申し込む際は、可能な範囲で、天気予報を見て晴れの日を選んで、申し込んだ方がいいかもしれません。雨と強風で、グラスボートは残念ながら、水が濁ってよく見えなかったです。風が強い日は揺れるので、乗り物に酔いやすい人は、酔い止め薬持参の方がいいかもしれません。
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年10月7日
-
1秒たりとも無駄が無い、完璧なツアー!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての石垣島。アイランドホッピングがしたくて、こちらのツアー会社を利用しました。
・竹富島も西表島も行きたい。
・最後が小浜島のツアー
が希望だったので、【R1-s】というツアーを申し込みました。
まず、ネット予約の際に「小浜島に宿泊予定なのだが、ツアーを離脱してよいか?荷物はどうしたらよいか?」と備考欄に書いたところ、ネット予約して5分くらいで電話が来たことに驚きました。電話の対応がとても丁寧だったのを覚えています。
さていよいよツアー当日、
石垣港を出発して45分くらいで西表島へ。
たくさんのツアースタッフさんの誘導でスムーズに仲間川クルージングへ。クルージング内でのマングローブの説明がとてもわかりやすく、勉強になりました。
このツアーのMVPはクルージングを終えて由布島へ向かうバスの運転手さん!!!たまたま大当たりだったのかもしれませんが、運転しながらのガイドがお見事!いや、ガイドというかコントですね、落語か?行きも帰りも大爆笑でお腹がよじれました。お名前を失念してしまったのが本当に残念。
由布島につくと、これまたテキパキとグループに分けられ、水牛車に乗車。これまたわかりやすい説明と、すてきな三線の音色と歌声で夢のようでした。
由布島ではランチをいただいたのですが、失礼ながらこのようなツアーのランチ弁当って美味しくないのが常、、なのに、、美味しいんです(涙)。ビールも別注できて、一休みできました。由布島ではあと20分くらい欲しかったですが、4島も行くツアーなので仕方ないですね。
また爆笑ガイドを聴きながら竹富島行きのフェリー乗り場へ。
竹富島でもテキパキとグルーピングされ水牛車へ。ほんとにどこにいってもスタッフさんもガイドさんも完璧、そして、ホスピタリティが素晴らしい!
最後に小浜島行きのフェリー。荷物のことを尋ねると、ちゃーんと名前も覚えてくれていて、荷物も乗っていて、ほんとに段取りが完璧でした。
小浜島では生活感のある狭い路地をバスで案内されるというスリリングな経験ができます。最後に少し山を登り、島々を眺めておしまい。
スタッフのみなさん、充実した一日をありがとうございました!!!待たされたり不快な思いを全くすることなく、初めてのアイランドホッピングは完璧で素晴らしい思い出になりました!!- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月30日
-
満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめての石垣島、竹富島の観光でした。自分たちで回るのは大変だと思い、ツアーに参加しました。バスガイドさんや現地の方のユニークな説明付きの案内で行ったので、とても楽しかったです。この島に住んでないと知らないことや、美味しい食べ物、離島ごとの方言などを教えていただけて、ツアーに参加して良かったです。
また、回るところが少し多いので、現地の滞在時間が少し短いです。一通り回りたい人にはオススメのツアーです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月29日