JR名古屋駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR名古屋駅のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全247件中)
-
- 一人
生まれて初めての名古屋は新幹線で。
JR名古屋駅が自分にとっての名古屋の玄関口になりました。
昼過ぎに着いてJRの構内でコインロッカーを探しました。
エリアはたくさんあるのですが、空きがまったく見つからず。
地下まで降りて、地下鉄のコインロッカーエリアで空きを見つけました。- 行った時期:2015年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月13日
東京ツウ ふくいさんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
普段は関西へ行く際に新幹線で通過するか東海道線に乗り換えの為にホームを移動しつつお土産を買うだけ…という事が多いです。
今回久しぶりに駅構内から出ましたが、以前建設中だった駅前ビル群も完成して更に都会らしくなりましたね。- 行った時期:2018年11月27日
- 投稿日:2018年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
帰省土産はいつも名古屋駅改札そばのお土産物屋さんで。種類も豊富。みそ煮込みも、ういろうも、きしめんも。改札内のキヨスクでは、ういろうも大須ないろしか、しかも割高。ぜひ、改札を入る前に、青柳ういろう1本をお土産に。値段も400円くらいで、美味しいですよ。
レジが混むので時間に余裕をもって。- 行った時期:2018年11月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
早朝到着後、JRから岐阜バス始発にのるための時間調整に短時間利用。きれいに整備されているので、どの利用客も使いやすい環境です。JR自体はエスカレーターやエレベーターが点在しており、不自由さはここ何年も変わりません。- 行った時期:2018年11月13日
- 投稿日:2018年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
クリスマスツリーの点灯式をテレビで見て、綺麗だと思い名古屋駅に降りたついでに見に行きました、綺麗は綺麗なんですが、なんか残念…思ったより小さいし、写真を撮るとどうしても天井が写ってしまいムード半減…。1、2枚写真撮って去るという感じの方が多かったです。通勤途中に見るくらいならいいかなって感じです。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
JR在来線、新幹線、近鉄、地下鉄の駅が周辺にあり、人通りが多いです。分かりやすく表示がされているので助かりました。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新幹線、在来線ともに1日に多くの人が行きかう駅です。全ての新幹線が停車するので、利便性が高い駅でもあります。個人的には駅のホームにある店のきしめんが結構好きです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR名古屋駅は大きな駅でいつ行っても混雑しています。駅に併設して高島屋などが入店するゲートタワーがあります。新幹線などの乗降駅と言うより観光スポットのひとつです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋出張で行くたびに帰りの新幹線に乗る前の食事で悩むくらい色々な店があります。人もいっぱいですが店が多いからかそこまで待たずに食べれるのも魅力的です。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月5日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい