箱根湯本 10種類の源泉湯めぐりと創作懐石 花紋
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
箱根湯本 10種類の源泉湯めぐりと創作懐石 花紋のクチコミ一覧
1 - 10件
(全51件中)
-
今度は宿泊したい
じゃらんnetで遊び体験済み
GWに日帰りで利用しました。混雑を予想していたのですが、空いていてゆっくり過ごせました。恐らく予約調整されているのかと思います。館内の雰囲気はよく休憩処も広くて快適でした。
この時期は外気浴も心地よく何度も温泉につかりながら繰り返すことで、つい長湯してしまいました。緑が多くとてもよい雰囲気でしたが、紅葉の時期はもっとよいのかなと思いました。
食事は個室に案内して頂きましたが、外の景色もよく、料理も美味しくて大満足でした。この日どこのお店も大行列でご飯難民になるところでしたので、本当によかったです。食後は足湯につかったり、再度温泉に入るなどして過ごしました。その間も混雑することなく過ごせました。
次回は宿泊してみたいと思いました。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お風呂、サウナ、お食事
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントがあったので最初から割安感はありましたが、
午前中からお風呂は空いていてゆっくり巡り、
サウナも暑すぎずじっくり楽しみ、
休憩室でビール頂き、お食事は想像してなかった個室でゆっくりおいしく楽しみました!
たまたま隣の神社でお神輿も盛り上がっており…
宿泊と日帰りのダブルオペレーションは大変だろうと思いましたが、
とてもよかったです!- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月2日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
高級感の癒し温泉
初めて日帰り温泉で訪れました。高級旅館であることは知っていたのでご縁はないと思ってましたが期間限定2000ポイントが使えるとわかり急いで予約しました。2人で利用して1000円ずつOFFは有難い。館内は全てが清潔で10種のお風呂ものんびり楽しめました。
- 行った時期:2025年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月12日
-
内湯、露天、サウナ
じゃらんnetで遊び体験済み
「10種類の源泉湯めぐり」とありますが、内湯、露天、サウナに大別されます。
昼食や休憩などの時間にばらつきがあるためか、混み過ぎることなく、ゆっくり入浴できました。
晴れたり曇ったりの日だったため、ほの暗く、早めの時間でも屋外照明がついたらいいのに、と残念に思いました。
上階にある足湯では、汗ばむくらい、温まりました。大きくはないので譲り合って利用することとなりますが、読書やおしゃべりにもよさそうな場所でした。
入浴のみの場合、1,980円となりますが、滞在時間、浴衣の貸出、箱根湯元駅間の送迎などを考えると、安くはないけれど高くはない、ほどほどの料金であると思います。
機会があれば、また利用したいです。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月19日
-
行って良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
主人と2人で行ってきました。お料理もかなり上品で満足して美味しかった。お風呂も空いていたのでゆっくりと出来ました。15時からドリンクサービスでハーブティーも良かった。
- 行った時期:2024年4月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
宿泊客と扱いが違う
じゃらんnetで遊び体験済み
ちょうど宿泊客のチェックアウトの時間にチェックインしました。日帰り客は、正面玄関の左端にある下駄箱に靴を入れ2階でチェックインするように言われましたが、その扱われ方が、結構雑で帰ろうかと思ったほど。狭く衝立で隠されている階段を上がり、タオルや浴衣を貰い説明を受けました。2階が大浴場で3階が休憩所です。タオルや浴衣は休憩所入り口にあるボックスに返却するようで、大浴場に返却ボックスはありません。返却をしに、2階のエレベーター前で待っていたところ、1階から宿泊客とスタッフの方が乗ってきており、次のエレベーターに乗るように言われました。乗るスペースもあり、なんならこちらは遅いエレベーターを結構待っていたのにその扱い。しかもすぐ近くに大浴場受付のスタッフがいるにも関わらず見ぬふり。この旅館は日帰り客は客と思っていないのだなと痛感しました。
ランチは先に用意されていたのでフライなどは冷めていました。休憩室は先客の置いていった湯呑みが置かれっぱなしで、混んでいるのにそういうテーブルは座って良いかわからず空席でした。サウナは90度以下で水風呂は0度近く。冷たい水風呂が気持ち良いと感じるほどには温まれませんでした。残念なことばかりでした。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年1月16日
-
落ち着く大人の日帰り温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
都心から近い箱根湯本駅から徒歩だと10分程度。
松花堂弁当の日帰りプランで行きましたが、お風呂の種類が多くて温泉の質も良く色々と楽しめました。
お食事も美味しく、休憩してまたお風呂に入っての繰り返し...
10時30分から17時まで利用できますが、ゆっくり出来る大人の日帰り温泉ですね。
今度は宿泊で伺いたいと思います。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
女性に嬉しい温泉&料理
じゃらんnetで遊び体験済み
大雨の翌日で新幹線も送迎バスも止まっており、どうしょうかと迷っておりましたが、行って良かったです。館内は清潔感が有りお休み処も綺麗でマッサージチェアやリクライニングチェアも有りゆっくりと過ごす事ができました。
料理も見た目にも美しく目も舌も両方で味わえて、デザートのプリンも美味しかったです。
お風呂も数種類有り、寝湯、ジェットバス、打たせ湯、首だけ出すスティーム湯等色々有り全部入って、日頃の疲れを癒やす事ができました。
お風呂あがりにはハーブティーやレモン水も用意されており至れり尽くせりでした。
洗面台周りも化粧品やヘアーグッズも沢山揃っており女性にとっても優しい心遣いでした。
朝10:30から夕方5時まで利用することができ1日ゆっく過ごす事ができました。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初日帰り温泉!
じゃらんnetで遊び体験済み
種類豊富な温泉とランチのプランで伺いました
温泉は色々と楽しめました
サウナは88℃と示してましたが、暖かい感じで汗をかきませんでした(残念)
食事は松花堂で薄目の味付けでした
休憩所はGWという事で人が多すぎて、うるさくゆっくり休めませんでした
平日にゆっくり伺いたいと思いました- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年5月5日
-
全てが気持ちよく過ごせました
じゃらんnetで遊び体験済み
近くてなかなか日帰りは利用したことが無かったのですが、ポイントがあったということで今回初めてご利用させて頂きました。足腰の弱った両親を連れていきたいと下見も兼ねて行きましたが、館内とても綺麗でバリアフリーで車椅子の準備もあり安心しました。スタッフ皆さまも丁寧で食事も美味しく、温泉も種類が豊富で楽しめました。次は宿泊でぜひまた両親を連れて訪れたいです。
- 行った時期:2023年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月17日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。