陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ユウチャンさんのクチコミ
-
小学生の絵付け体験
マグカップの絵付け体験をしました。
色の出方等、丁寧に説明して頂いた後に、取り掛かりました。
1年生にはちょっと難しかったようですが、
高学年の娘は感性を出して楽しんでいました。
時間制限無しで楽しめますが、1時間半はかかります。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月22日
ユウチャンさんの他のクチコミ
-
姫路城
兵庫県姫路市/お城巡り
天守閣までの階段はかなり急ですが、 個人的には今時のエレベーターが付いているようなお城より...
-
ネット予約OK
紀伊見温泉 紀伊見荘
和歌山県橋本市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
子供2人を連れて家族で初めて訪れました。 定食も4つから選択でき、ちょうど丑の日が近かった...
-
馬籠宿
岐阜県中津川市/その他エンタメ・アミューズメント
江戸ー京間を歩いた人に想いを馳せ、新緑の恵那山を見ながら歩けました。おやきや五平餅も美味し...
-
ネット予約OK
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
和歌山県みなべ町(日高郡)/梅干し作り
子供2人で参加しました。 スタッフの方に丁寧に教えていただき、 子どもたちもオリジナルの味...
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の新着クチコミ
-
丁寧に教えていただいてじっくり作ることができて大満足。
九谷満月で、奥さんと一緒に陶芸体験に参加しました。
店内は可愛らしい九谷焼の作品がたくさん並んでいて、入るだけでワクワクしました。
体験では、先生がとても明るくユニークな方で、私たちの話を聞きながら、その人に合ったアドバイスをくれるのが嬉しかったです。
笑いながら、それぞれの個性が出た器を作ることができました。
また、電動ろくろを使ったのですが、最初は難しかったけど、慣れてくると自分の手で形を変えていく感覚が本当に面白かったです。
作品の焼き上がりは3ヶ月ほどかかるとのことなので、楽しみに待ちたいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月25日
-
ろくろ体験
ろくろ体験をしました!
一つ一つ丁寧に教えてくださり、綺麗な茶碗を作ることができました!いろいろ教えてくださり勉強にもなりました。
ありがとうございます!再来店したいのですが、、叶うかどうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月23日
-
九谷満月陶芸体験
以前から一度やってみたかったろくろ体験を初めて体験しました。手順を丁寧に教えていただき、粘土の滑らかさを感じながらろくろを回して形を作っていきました。
やはりとても難しいですが、修正していただきながらなんとか完成しました。とてもいい体験ができました。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月20日
blackpresageさん
-
人間国宝への道は程遠い
色々な体験ブースがあってどれも楽しそうで選ぶのに迷いましたがせっかくなのでろくろ体験にしました。
お店の方がとても親切に楽しく教えてくださってとってもわかりやすく楽しく出来ました。初めての事で難しい所も丁寧に根気良く教えていただき、とても良い経験と思い出となりました。ありがとうございました。出来上がって届くのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月17日
-
ろくろ体験
初心者でも簡単に出来ました。お姉さんのサポートもあるので、心強かったです!また機会があれば是非来たいです。完成の到着楽しみにしてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月16日