陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(111ページ目)
1101 - 1110件
(全1,745件中)
-
子どもと楽しめます!
陶芸の予約で行ったのですが、5歳の子には難しい事が分かり、急遽絵付体験をしました。当日変更にも関わらず、快く対応して頂きました。フリーな絵付と、柄に色を塗るものと選べるので、絵が苦手な私も楽しめました!小さなお子さんと楽しめる体験はなかなか無いので、とても良かったです!
- 行った時期:2019年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月14日
-
夏休みの自由研究に!
夏休みの自由研究を目的に訪れました。
絵付け過程と九谷焼きの歴史をレポートにまとめて作品と一緒に提出しようと思います。
親も一緒に楽しめました。
送迎がすごく助かりました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月14日
-
よかった
よかったです
若干混んでいました
クーポンが使えたのが良かったです
ほとんど作ってもらえるので仕上がりは綺麗です- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月14日
-
ロクロ体験
難しかったけど親切に一緒にやってくださり失敗しても修正してくれたので綺麗にできることができました!
形も細かくどんな仕上がりにしたいか聞いてくれてとても親切でした!- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月13日
-
絵付け
細かいところまでキレイに再現することが出来ました!
すごくたのしかったです!お店の方の説明を受けて上手に絵付けをすることが出来ました!- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月13日
-
絵付け
自分の好きなようにカラフルに絵付けが出来たのでとても満足出来ました!
お皿とか湯呑みだけでなく招き猫などにも絵付け出来て楽しいのでおすすめです!- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月13日
-
絵付け体験
子供3人と体験しました。見本も見ながら体験させて頂きましたので、かなり上手く描けました。出来上がりが楽しみです!
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年8月13日
-
色付け体験
いろんな皿があり、デザイン例もあって簡単でした。
施設も広くてゆったりできました。外も暑かったのでエアコンも効いてて涼しく過ごせました。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年8月13日
-
絵付け体験
夏休みの工作に、4歳の息子と体験させて頂きました。初めにお店の方から九谷焼の丁寧な説明があり、お皿を選び、子供と色付けをさせて頂きました。初めての体験でしたが、とても楽しく夏休みのいい思い出になりました!作品が出来上がるのを楽しみにしています。
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月12日
-
初めて
今まで一度はやってみたいと、思っていたろくろ体験。
指が不自由なので、ほとんどお店の方にして頂きましたが、
質感等の感じを味わえてとても良かったです。出来上がりが楽しみです。ありがとうございました!- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月12日