陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件
(全1,745件中)
-
ろくろ体験
人生で初めてのろくろ。
教えてくれる人が丁寧でわかりやすかった!
時期的に届くのがクリスマスなので楽しみです。
また来たいなと思いました。- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月23日
-
ろくろ体験
初めてのろくろ体験でしたが、とてもたのしく過ごせました。ありがとうございます。
焼き上がりを楽しみに待ってます。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月23日
-
絵付け体験ができます
ネットで見て初めていきましたが、皿の絵付け、シール貼りとても楽しくできました。
2歳の子がシール貼りをしましたが少し難しかったようです。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月23日
-
九谷満月で絵付け体験
予約なしで行きましたがスタッフの方みんな優しい笑顔で対応してくれてとても良かったです。子供たち楽しそうに絵付けしてました。また必ず来ます
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月23日
-
ろくろ体験
友人と来ました。
ろくろ体験楽しかったかです。自分は下手くそだったんですが、かなりサポートしてくださり良いものが完成します。おすすめです。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月22日
-
体験がとても楽しかった
家族でお皿やお椀にいろんな絵を書いて、とても楽しかったのと、ご飯も美味しかった!
また様々なお皿もあって見るだけでも楽しい!- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月22日
-
山代温泉旅行
夫婦で子供ができてから初めての温泉旅行。
旅館にあったパンフレットで九谷満月さんのことを知り、九谷焼の絵付け体験ができるとのこと。
足形&手形も残すことができるので、旅の思い出作りに訪れました。
スタッフの皆さんとても親切で足形もうまくとることができました。
完成まで約1ヶ月ほどだそうですが、今から焼き上がりが楽しみです。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月22日
-
家族でいい思い出です
母の還暦祝い旅行で訪れました。子供達にも自由に描かせて見ました。大人も集中して取り掛かりました。仕上がりが楽しみです。
- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年9月22日
-
九谷焼絵付け体験
専用の絵の具を使用し、絵付け体験をした。
絵の具は通常のものと異なり、多少馴れが必要。絵の具の色と焼いた後の色が全く違うものがあり面白い。
動画説明もあったが、対面で丁寧に説明してくださり良かった。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月22日
-
九谷焼絵付け体験
専用の絵の具を使用し絵付け体験をした。
普通の絵の具と異なり多少馴れが必要。動画説明もあったが対面で丁寧に説明いただけたので良かった。- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月22日