陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全1,745件中)
-
陶芸体験
初めて陶芸体験をしました!!絵の具の使い方など全く知りませんでしたが、優しく教えてくださったのでうまくできました!!!1時間半しっかり絵付け楽しみました(笑)
- 行った時期:2024年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月19日
-
ろくろ体験
思った以上に難しかったけどマンツーマンで優しく教えてくださったので作品を作り上げることができました。ありがとうございました!
- 行った時期:2024年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月18日
-
満足です!
初めて体験しましたが、親切丁寧でとても満足でした。形や色も好みに合わせて作ることができたので、出来上がりが楽しみです!
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月17日
-
ろくろ体験
初めてのろくろ体験でした。優しく楽しく教えてくださり、出来上がりがすごく楽しみです!思い出のコップができそうです。
- 行った時期:2024年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月16日
-
ろくろ体験
親切に教えていただき、楽しかったです。お隣の釜めし屋さんも美味しくて一日中楽しめるのでおすすめです。
- 行った時期:2024年9月16日
- 投稿日:2024年9月16日
-
敬老の日に活用
加賀温泉駅まて迎えに来てもらい6人で利用。小学生低学年でも大丈夫でした。動画説明が用意されてますが、よくわからん。説明してもらい納得。
- 行った時期:2024年9月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年9月16日
-
敬老の日に手形アートを作った
じいじとばあばに4歳の娘の手形アートのお皿を、プレゼント用に作成しました。
他にもお土産用と自分用に作成しました。
娘も自分で描いてましたが途中で飽きてしまったけど、小さなキッズスペースもあるので大人もゆっくり作成出来ました。
なによりスタッフさんが優しく対応して下さり、初めての体験も楽しく終われました。
生憎の雨でしたが、いい日帰り旅の締めくくりになりました。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月15日
-
楽しい時間!
ろくろ体験目当てで訪問。
カフェまんぷくにて可愛い九谷焼のお皿と美味しい釜飯で腹ごしらえをして、いざ!ろくろ体験!
初めてでしたが、明るく楽しいお兄さんが優しく丁寧に教えて下さり、自分がしたい形をしっかり聞いてくれてアドバイスや手助けもあり大満足の仕上がりになりました。届くのが待ち遠しいです♪- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月15日
-
絵付け体験
愛車の最後のドライブで関東からこちらにおじゃましました。
思い出に残る、かつ今後も永く使っていけるものを作ろうと思い、お皿に愛車の絵を描きました。想定の1時間半を大幅に超えて2時間も作業に集中してしまいましたが、スタッフの皆さまにとても優しく教えていただけた上、寛容なご対応をしてくださって、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
こちらのお店を選んで良かったです。オリジナルの絵を描いて思い出の品を作りたい方にはおすすめです。- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月15日
-
絵付け体験
絵付け体験で利用しました。
温泉街からもアクセスしやすく、手軽に行ける点が魅力です。
難しい絵に挑戦して苦戦していたところ、スタッフの方にお手伝いしていただき、満足の行く仕上がりになりました。
旅の思い出になる良い体験でした。
ありがとうございます。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月15日