陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件
(全1,745件中)
-
思い出作り
彼のお誕生日にこちらのろくろを体験しました(*^^*)
教えてくれる先生もすごく笑顔が素敵で優しくサポートしてくださりとってもいい思い出になりました。
2、3ヶ月後の絵付も楽しみです。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月8日
-
ろくろ体験と絵付け体験
雨の日の旅行中に当然お伺いしました。予約対応から現地での体験まで、とても親切に対応しめいただきました!
子供達にもとても優しく接してくださり、大変満足しました。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年9月8日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月8日
-
楽しかったです♪
家族で福井旅行に行った際に寄らせてもらいました!
各々好きな皿を選んで絵付けをしましたがとても楽しく子どもももっとしたいと!
到着が楽しみです!- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月8日
-
絵付け、シール貼り体験
お皿へのシール貼りと絵付け体験をしました。
シール貼りは5歳、絵付けは7歳が体験しましたが
2人ともとても楽しそうでした!- 行った時期:2024年9月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月8日
-
要望通りの器を作れたらろくろ体験
予約なしで来訪し、4人同時での体験を希望しましたが、快くご対応いただけました。作ってみたい器の形も、それぞれの要望を丁寧に聞き取って実現してもらい、全員大満足です。お土産コーナーの焼物も種類が豊富でした。
- 行った時期:2024年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月7日
-
初めてでも手取り足取り
ろくろ体験をしました!予約をしていませんでしたが心よく行く受け入れてくれました。美術センスがなく心配でしたが、師匠が手取り足取り教えてくれて無事完成!途中写真を撮ってくれたりと思い出作りにも協力的で嬉しかったです。完成が楽しみです!
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月7日
-
もっとうまくやりたかった!
近くの飲食店でチラシを見て立ち寄りました。予約もしていなかったのですが、その場でろくろができるとのことだったので体験しました。レクチャーも丁寧で、作りたかった茶碗もできました。もっと上手くやりたかったけど、、また次回リベンジしたいです。
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月7日
-
飛び込みでも親切に対応してもらえるワークショップ!
予約せず急遽訪ねたにも関わらず、親切に受け付けていただきました!
4人で申し込んだのですが、一人一人の作品を丁寧に見ていただき、体験時間があっという間に感じる程楽しい時間でした!
絵付けとろくろ、どちらにするか悩んだので、次回は絵付けにも挑戦したいです。
自分だけのカップが届くのが楽しみです!- 行った時期:2024年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月7日
-
面白かったです
娘と2人で、九谷焼の絵付け体験をしてきました。夏休みの工作をしているようで、とても楽しかったです。スタッフさんが親切にアドバイスして下さいます。出来上がりが楽しみです。
- 行った時期:2024年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月7日
-
子供も体験できて楽しかったです
2歳の娘と体験しました
手に絵の具をつけて、手形をお皿につけました
綿棒で簡単な模様なら娘でも書くことができました
親子で楽しむことができるのでおすすめです!- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月7日