遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(52ページ目)

同行者
行った時期

511 - 520件

(全1,745件中)

[並び順]

  • 楽しめました。

    4.0

    カップル・夫婦

    スタッフの方が丁寧に説明してくれました。
    予約時間より少し早くついたのですが快く対応してくださいました。
    絵付けできる陶器の種類も豊富でよかったです。
    夫婦で楽しめました。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月6日

    キムさん

    キムさん

    • 女性/30代
  • 楽しい体験でした

    5.0

    カップル・夫婦

    かたちを作るのがとても難しかったです
    でも、店員さんも丁寧に教えてくれて自分の作りたかった作品ができたのでとてもいい思い出になりました!

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月4日

    きらくやさん

    きらくやさん

    • 男性/20代
  • 楽しかった

    5.0

    カップル・夫婦

    丁寧に教えていただいて、とてもいいできになりました!
    仕上がりが楽しみです!
    コロナであまりどこも行けないなか近場で伝統を楽しみてとても楽しかったです

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月4日

    かほさん

    かほさん

    • 女性/20代
  • 優しい先生のおかげでとっても楽しい『初ろくろ体験』ができました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予約していた時間より早く着いてしまいましたが開始時間を快く早めてくださいました。
    到着後、絵付けがおススメですよとご説明いただきましたが、
    私も連れ合いもとにかく陶芸をしたい!と強く思っておりましたので
    難易度が高いといわれた陶芸体験をチャレンジ。
    優しく丁寧でご指導が大変お上手でとても楽しい時間でした。
    お互いの作業工程を動画にとっていたのですが、
    帰宅後も何度も観て「楽しかったねー」と話しています。ありがとうございました。
    ◆注意点を4つ。
    @長めのネイルアートをしていると作業が困難になります。体験前から存じてはいたのですが、普段からいつもネイルをしているのでそのままの爪で。先生にお助けいただき何とか器の形にできました。
    A下半身に巻く長いエプロンをお借りできますが、ろくろを囲むようにガバッと足を開いて座りますのでパンツスタイルかロングのフレアスカートをお勧めします。
    Bすぐには持ち帰れません。乾燥や焼き(?)に時間がかかるためその後2カ月くらいで送ってくださるとのこと。別途送料がかかります。待っている間も楽しみです。
    C作業中、息をするのを忘れるくらい集中します(笑)それくらいとても楽しい体験でした。

    • 行った時期:2020年8月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年9月3日

    Cielさん

    Cielさん

    • 女性/40代
  • 楽しみです。

    5.0

    カップル・夫婦

    陶芸から絵を塗る方に変更しました。
    仕上がりが楽しみです。2時間半も滞在してしまいました…
    説明の仕方も丁寧で分かり易かったです。
    皆さん陶芸から絵を塗る方に変えていました(笑)

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月16日

    あーきさん

    あーきさん

    • 女性/20代
  • 品揃えが凄い。

    5.0

    家族

    15年くらい前からお店の前を通る事がありましたが、
    先日初めて入りました。
    とても広く、綺麗で品数が凄かったです。
    体験もろくろ、絵付けと出来て1日楽しめそうでした。

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月10日

    はるちゃんさん

    はるちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 久しぶりのろくろ

    5.0

    カップル・夫婦

    高校の授業以来35年ぶりの体験でしたが楽しく出来ました。マンツーマンで優しく一緒に作業して下さるのでどなたでも作れます。
    日頃のわずらわしさから離れて、ひたすら指先の感覚に集中するひとときはとっても新鮮でリフレッシュする事が出来ました。

    • 行った時期:2020年8月7日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月7日

    Mattさん

    Mattさん

    • 男性/50代
  • 先生のおかげで上手に出来ました!

    5.0

    カップル・夫婦

    先生が付きっ切りで丁寧に教えてくださり、なんとか完成出来ました!焼きあがったら、絵付けにまた来ます!
    ありがとうございました!

    • 行った時期:2020年8月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月7日
    かさちゃんさんの陶芸体験&ギャラリー 九谷満月への投稿写真1

    かさちゃんさん

    かさちゃんさん

    • 女性/40代
  • とても熱中して作れました

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    先日絵付体験をさせていただきました。
    九谷焼の絵の具で器に自由に描いていくのは、とてもおもしろかったです。絵の具は何種類かありましたがどれもとてもあざやかで、焼き上がりが楽しみでワクワクしています
    スタッフの方が教えて下さったり、絵付見本や色見本もあったので誰でも楽しく作れると思います。

    • 行った時期:2020年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年7月31日

    てましばさん

    てましばさん

    • 女性/20代
  • ろくろ体験+当日追加の絵付け体験

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    山中温泉の一番奥の方のホテルまで送迎してもらって助かった
    家内が1人体験だったが私も送迎してもらい見学をした
    ろくろ体験は初めてではないがまた違った緊張があった
    難しい工程もあったが的確な助言のもと完成
    体験後食事も予約できたので2Fで昼食を摂り
    時間に余裕があったので絵付けも追加で体験することなった
    絵付けは慣れないせいか、やや失敗感があったがスタッフに見てもらい
    たぶん大丈夫、失敗ではないとの事で家内はホッとする
    終了後は通常送りは加賀温泉駅のみだが特別にホテルまで送っていただきました
    ありがとうございました

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年7月20日

    たなパパさん

    たなパパさん

    • 男性/60代

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ・写真を投稿する

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺でおすすめのグルメ

  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    大和屋 加賀店

    加賀市中代町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    加賀柚月

    加賀市中代町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    インディアンカレー中代店

    加賀市中代町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    サボア

    加賀市中代町/カフェ

    -.- (0件)

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺で開催されるイベント

  • 片山津温泉 菖蒲湯祭りの写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約4.5km

    片山津温泉 菖蒲湯祭り

    加賀市片山津温泉

    2025年06月04日

    0.0 0件

    6月4日に菖蒲湯に入ると無病息災に過ごせるという言い伝えにより、毎年この日、片山津温泉で「菖...

  • 山中温泉 菖蒲湯祭の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    山中温泉 菖蒲湯祭

    加賀市山中温泉西桂木町

    2025年06月04日

    0.0 0件

    温泉に感謝する長谷部神社のお祭りの「菖蒲湯祭り」が、山中温泉(加賀温泉郷)で行われます。こ...

  • 山中温泉「鶴仙渓 川床」の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    山中温泉「鶴仙渓 川床」

    加賀市山中温泉西桂木町

    2025年04月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    あやとりはしの近く、鶴仙渓遊歩道沿いに川床が設営されます。渓谷の木々に囲まれ、清流のせせら...

  • 山中節四季の舞の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.7km

    山中節四季の舞

    加賀市山中温泉薬師町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    山中温泉芸妓連と山中座座員により、山中温泉に伝わる伝統芸能の唄と舞が披露されます。伝統芸能...

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.