陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(69ページ目)
681 - 690件
(全1,745件中)
-
ろくろ、絵描き体験
ろくろと絵描きを体験しました
ろくろは20分前後で丁寧にマンツーマンで教えてもらえました
絵描きは何時間でもいていいそうですが、1時間半ほどやらせてもらいました
いい体験になりました- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月12日
-
楽しい体験!
絵付け体験で飯碗に絵付けをさせて頂きました。
数多くのお皿、お茶碗、カップ、お猪口や一輪挿しの中から選んで絵付け。SNSへの過去の参加者の投稿もまとめてあり、参考にしながら体験できました。
時間制限なく、自分のペースでゆっくり楽しくできました。加賀旅行の思い出の器ができました!ありがとうございました!- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月12日
-
初めての絵付け
親切に教えていただき、時間に縛られることなくゆっくりと納得のいくまで出来て大満足です。機会があったらろくろ体験もしてみたいです。
- 行った時期:2020年2月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月11日
-
ろくろ体験
小学生の子供がろくろ体験
丁寧に優しく教えていただいて良い茶碗が出来上がりました。
楽しかったようです。- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月11日
-
二度目の絵付け体験
前回初めて絵付けをした時にすごく楽しかったのでもう一度絵付けをさせていただきました。お店の方に今回も丁寧に説明をしていただき、九谷の伝統文化を楽しむことができました。お皿や色の種類も多く、見本なども充実していたので絵が苦手な私も満足のいく作品を作ることができました。世界に一つだけの作品ができるので本当におすすめです。
- 行った時期:2020年2月10日
- 投稿日:2020年2月10日
-
絵付け体験
今回で3回目の体験です。
やればやるほど楽しくなり、加賀に来る時は必ず寄らせていただいてます。説明も丁寧にしてくださり、初めてでも気軽に体験できます- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月10日
-
いい思い出になりました!
時間が無制限なので、自分の作りたいものをゆっくり作ることができてとても楽しかったです!また、かける食器などの種類も多くて、御猪口とグイ呑にしましたがとても満足です!ありがとうございます!
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月10日
-
楽しかったです!
初めて絵付け体験をしました。
説明も丁寧で、2時間も絵付けに夢中になりました。
どうもありがとうございました。- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月10日
-
絵付け体験
初めての絵付け体験でした。
思ったより時間がかかりましたがいい体験になりました。
出来上がりが楽しみです♪- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月10日
-
良かったです
説明も丁寧で、貴重な体験をさせていただきました!!
九谷焼特有の絵具は少し塗るのが難し買ったです。笑
仕上がりが楽しみです!!!- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月10日