陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
中代町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(94ページ目)
931 - 940件
(全1,745件中)
-
旅行のついでに
初めてしましたが、おもしろかったです!
下絵が書いてある塗るだけのお皿もあったので
絵心がなくても誰でも綺麗に仕上がります。
焼き上がりがたのしみです(*´ー`*)- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月20日
-
旅行の思い出
旅行の際に立ち寄りました。
絵具が普通のものと違っていて、描くのは難しかったけどとても楽しかったです!
旅行のいいお土産になりました、ありがとうございました!- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月20日
-
めちゃくちゃ集中しました!笑
少し早めに着いたけど、早めにやらせていただきました!
2個できると思ったけど、絵付けかなり集中します笑
間違えても消せるので安心してできます!
色つけ時の絵の具?はパステルカラーですが、焼き上がりはかなり濃くなるそうです!
届くの楽しみにしてます(*´ω`)ノ- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月20日
-
九谷焼の絵付け
丁寧な説明で大変楽しく絵付けをすることができました。
色もとても綺麗で焼き上がりがとても楽しみです。- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月20日
-
楽しかったです
結婚30周年記念に金沢へ旅行に出かけたさい九谷満月さんで妻と2人絵付け体験に参加させて頂きました。
最初にスタッフさんから絵付けの方法など詳しい説明が有り楽しく絵付け体験が出来ました。
記念旅行の良い思い出になりました。- 行った時期:2019年10月19日
- 投稿日:2019年10月19日
-
ロクロ体験
意外に簡単に出来た
けど、助けてもらっほうが、多いかな
良いお茶碗が、出来ました
二ヶ月後に届くのが、楽しみです- 行った時期:2019年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年10月19日
-
九谷満月での体験
ろくろは初めてでした。
御飯茶碗に挑戦。
指導も優しく、思いの外に形が出来ました。
焼き上がりが楽しみです。
有難う御座いました
楽しかった。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年10月19日
-
絵付け体験
時間制限もなく、自分のペースでゆっくり体験することが出来ました。スタッフの方も一人一人に丁寧に対応してくれて楽しく心に残る思い出が出来ました。また近くに来たら体験したいです。
- 行った時期:2019年10月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月19日
-
旅行ついで
じゃらんnetで遊び体験済み
3年生の子供がどうしても皿に絵付けをしたいとのことなので申し込みました
理想の大きさの皿を選ぶと値段が少し高くなりましたが子供が2時間集中して描き上げて
10日後自宅に届いてとても満足そう眺めてます
次回は陶芸体験もしてみたいと思います- 行った時期:2019年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月17日
-
楽しめました
はじめての九谷焼絵付け体験でした
書き方のコツを教えてもらい
集中していたのか時間がたつのがあっとゆうまでした
出来上がりが楽しみです- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月16日