遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ一覧(96ページ目)

同行者
行った時期

951 - 960件

(全1,745件中)

[並び順]

  • 旅の思い出

    5.0

    家族

    初めて、九谷焼きの絵付けに挑戦しました。小さなお皿から大きめのお皿まで色々と種類があり、子供は小さめのお皿に絵を描き、大人は塗り絵のような形で絵付けをしました。飛込みでお願いしましたが、週末は予約を入れた方が確実です。たまたま、運良く体験できましたが、混み合ってくると、当日は断られる可能性もあります。集中して2時間くらいかかりましたが、楽しかったです。焼き上がりには1週間程と他の焼きものに比べ早いと思います。いい色合いに仕上りました。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年10月5日

    カナちゃんさん

    カナちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • ろくろ体験

    4.0

    カップル・夫婦

    初めてでしたが、丁寧に指導して頂き、とても素敵な作品が作れました。
    楽しかったです。
    また機会があれば絵付け体験もしてみたいです。

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月5日

    さちこさん

    さちこさん

    • 女性/40代
  • 初体験

    4.0

    家族

    初めてろくろを体験しました
    土の感触が気持ち良く、スタッフさんの指導のもとで美しい湯のみができました
    ありがとうございました

    • 行った時期:2019年10月
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月5日

    まささん

    まささん

    • 男性/40代
  • 初絵付け体験

    4.0

    友達同士

    金沢に観光したあとに車できました!
    着物で行ったので心配ではありましたが快く迎えてくださりとても丁寧に教えていただきました!
    また機会があれば作りに来たいと思います!

    • 行った時期:2019年10月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月2日
    ほさぴさんの陶芸体験&ギャラリー 九谷満月への投稿写真1

    ほさぴさん

    ほさぴさん

    • 女性/20代
  • 貴重な体験!!

    5.0

    友達同士

    友達と思い出つくりにと絵付け体験にきました!
    説明も丁寧にしていただき、
    楽しく、集中しながら
    思い出の品を作ることができました!
    ありがとうございます。

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月2日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/20代
  • 丁寧な説明でした!

    5.0

    家族

    友人が体験したいとのことでお邪魔しました!丁寧な説明をしていただき、とてもわかりやすく楽しく体験ができました!店内も広く駐車場も広かったです!ありがとうございました!

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月2日

    るかさん

    るかさん

    • 女性/20代
  • 絵付体験

    5.0

    家族

    母とふたりで体験しました。
    丁寧に説明して下さり、お互いにらしい作品ができたかなと思います。大変満足致しました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年10月1日
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月1日

    MiKAさん

    MiKAさん

    • 女性/20代
  • 初!九谷焼絵付け

    5.0

    カップル・夫婦

    今回、加賀への旅行で、お邪魔させていただきました。当初、ろくろ体験を予定してましたが、急遽、絵付けの方が楽しそうなので変更!絵心のない私でしたが、楽しく、絵をお皿に描かせていただきました。お皿の値段に絵付け体験の価格が含まれている形で、絵付け時間は無制限で、気づいたら2時間たってましたw
    出来上がりを楽しみにしています。

    • 行った時期:2019年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月1日

    としちゃんさん

    としちゃんさん

    • 男性/30代
  • 手軽に九谷焼きを体験!

    5.0

    カップル・夫婦

    慣れるまでは難しかったけど、やり直しも出来たので納得いくまで作品作りに没頭できました!
    説明も分かりやすかったです。
    一度は体験してみるの全然アリ!
    絵心ない私でも、サンプルもたくさんあるしぬり絵みたいなのもあるので思いっきり楽しめました☆

    • 行った時期:2019年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月1日

    ぺるしゃさん

    ぺるしゃさん

    • 女性/30代
  • 絵付体験

    5.0

    友達同士

    絵付の体験をさせて頂きました。親切な説明と、カタログ等の雑誌があり、いろんなデザインを参考にしながら絵付することができました。また制限時間もなく、気の向くままにのんびり体験させて頂けた点も良かったです。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月30日

    魅怜さん

    魅怜さん

    • 女性/20代

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のクチコミ・写真を投稿する

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺でおすすめのグルメ

  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    大和屋 加賀店

    加賀市中代町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    加賀柚月

    加賀市中代町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    インディアンカレー中代店

    加賀市中代町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    サボア

    加賀市中代町/カフェ

    -.- (0件)

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺で開催されるイベント

  • 片山津温泉 菖蒲湯祭りの写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約4.5km

    片山津温泉 菖蒲湯祭り

    加賀市片山津温泉

    2025年06月04日

    0.0 0件

    6月4日に菖蒲湯に入ると無病息災に過ごせるという言い伝えにより、毎年この日、片山津温泉で「菖...

  • 山中温泉 菖蒲湯祭の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    山中温泉 菖蒲湯祭

    加賀市山中温泉西桂木町

    2025年06月04日

    0.0 0件

    温泉に感謝する長谷部神社のお祭りの「菖蒲湯祭り」が、山中温泉(加賀温泉郷)で行われます。こ...

  • 山中温泉「鶴仙渓 川床」の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    山中温泉「鶴仙渓 川床」

    加賀市山中温泉西桂木町

    2025年04月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    あやとりはしの近く、鶴仙渓遊歩道沿いに川床が設営されます。渓谷の木々に囲まれ、清流のせせら...

  • 山中節四季の舞の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.7km

    山中節四季の舞

    加賀市山中温泉薬師町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    山中温泉芸妓連と山中座座員により、山中温泉に伝わる伝統芸能の唄と舞が披露されます。伝統芸能...

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.