華蔵寺公園遊園地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
華蔵寺公園遊園地
所在地を確認する

観覧車から

観覧車

マジカルグライダー 1回\70

観覧車もあります

列車から

観覧車から見た満開の桜2

50円で乗れます

この乗り物がお気に入り

程よいスリル

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
華蔵寺公園遊園地について
入園料はタダ!一番高い乗り物でも350円のジェットコースター。その他、サイクルモノレール、ヘリタワー、急流すべりなど200〜300円のモノばかり。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:3月〜11月 9〜17時 / 12月〜2月 9時半〜16時半 休園日:毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)/ 年末年始(12/29〜1/1) ※4月・8月は休園日なし |
---|---|
所在地 | 〒372-0003 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1番地 地図 |
交通アクセス | (1)車 関越自動車道本庄・児玉ICから40分 / 北関東自動車道伊勢崎ICから10分 / 北関東自動車道波志江PAスマートICから5分 (2)電車 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅下車約2キロ |
華蔵寺公園遊園地のクチコミ
-
桜がとても綺麗でした
80代の母、60代の私、20代の娘、1歳の孫と一緒に行きました。ちょうど桜がとても綺麗に咲いていました。観覧車に乗り(孫の初観覧車)、上から見る桜も見事でした。近接する公園の遊具でも楽しむことが出来ました。4世代の春の散歩に、ちょうどいい場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
夜桜を見に行きました。
コロナ禍でしたが、結構乗り物の順番待ちで並んでました。周りを一周し夜桜を楽しみました。混んでなければ観覧車に乗りたかったですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
桜の季節なんて本当に最高です!!
駐車場(20〜30台程4〜5カ所)=無料
華蔵寺公園内入場料・遊園地入場料=無料
遊園地乗り物=有料(格安)
遊園地に隣接している敷地内の公園入場料=無料
公園遊具=無料
・伊勢崎市内を一望できる長い滑り台(ローラー滑り台ではないです)
・5mほどのカブトムシ・クワガタ・ヘラクレスのモニュメント
・2.3m程のローラー滑り台(傾斜が緩いので1歳くらいのお子様でも遊べます)
・大型遊具2カ所
・ブランコ
皆さん芝生にシートを敷いて ゆっくり過ごしています!
子ども達も遊びがいがあるのか とても嬉しそうです!
市民・近隣市民の方達がとても穏やかなので
パパママさん達もゆったり過ごせます^ ^
市内を一望できる滑り台は
結構傾斜がある坂や階段を登っていくので
何度も登り降りしているうちに 息があがります。
でも子どもスタスタ登っていくんですよね。
お花見シーズンは本当に最高です!
屋台が出ていたり 桜の木が沢山あるので綺麗ですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月5日
このクチコミは参考になりましたか? 6
華蔵寺公園遊園地の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 華蔵寺公園遊園地(ケゾウジコウエンユウエンチ) |
---|---|
所在地 |
〒372-0003 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1番地
|
交通アクセス | (1)車 関越自動車道本庄・児玉ICから40分 / 北関東自動車道伊勢崎ICから10分 / 北関東自動車道波志江PAスマートICから5分 (2)電車 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅下車約2キロ |
営業期間 | 開園時間:3月〜11月 9〜17時 / 12月〜2月 9時半〜16時半 休園日:毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)/ 年末年始(12/29〜1/1) ※4月・8月は休園日なし |
料金 | その他:入園料:無料 その他:のりもの券:有料 1枚70円(のりものによって必要な枚数が異なる、有効期限なし、残った場合は次回使用可、払い戻し不可) |
駐車場 | なし 隣接する公園や運動施設との共用駐車場をご利用ください |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0270254478 |
ホームページ | http://www8.wind.ne.jp/kezouji/index.html |
最近の編集者 |
|
華蔵寺公園遊園地に関するよくある質問
-
- 華蔵寺公園遊園地の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:3月〜11月 9〜17時 / 12月〜2月 9時半〜16時半
- 休園日:毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)/ 年末年始(12/29〜1/1) ※4月・8月は休園日なし
-
- 華蔵寺公園遊園地の交通アクセスは?
-
- (1)車 関越自動車道本庄・児玉ICから40分 / 北関東自動車道伊勢崎ICから10分 / 北関東自動車道波志江PAスマートICから5分
- (2)電車 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅下車約2キロ
-
- 華蔵寺公園遊園地周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 華蔵寺公園の花菖蒲 - 約180m (徒歩約3分)
- 華蔵寺公園のさくら - 約180m (徒歩約3分)
- 華蔵寺のキンモクセイ - 約210m (徒歩約3分)
- 華蔵寺公園水生植物園 - 約260m (徒歩約4分)
-
- 華蔵寺公園遊園地の年齢層は?
-
- 華蔵寺公園遊園地の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 華蔵寺公園遊園地の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 華蔵寺公園遊園地の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
華蔵寺公園遊園地の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 39%
- 2〜3時間 35%
- 3時間以上 24%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 7%
- 普通 28%
- やや混雑 39%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 58%
- 40代 16%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 29%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 6%