湯の坪街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の坪街道のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全162件中)
-
- 家族
温泉街が大好きなので、宿も街道沿いに取りました。昼間と夜で雰囲気が違うので、どちらも楽しめてよかったです。薬味屋さんや醤油屋さんなど気になるお店がいっぱいで、荷物を気にしなくてよければたくさん買い物をしたかったのですが、それができず、頼まれた焼酎しか買えなかったのが心残りです。- 行った時期:2018年12月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月12日
自然ツウ まろちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外国からの観光客の方も沢山いて平日でもかなり混雑していた、にも関わらず駐車場に向かう路地が狭いのに商店の品物が並び車が立ち往生、警備員のすがたはなく女性の観光客と見られるかたが車の誘導をされていました、後でわかったのですが外国からの観光客の方で日本人として恥ずかし気持ちになりました。いつか大きな事故になるのではと心配です、素敵な所なのに残念でした。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯の坪街道でいろんなお店に立ち寄り,いろいろお土産を買いました。初めて屋久杉染に出会いました。鹿児島屋久島の屋久杉で家具などを作った後に残る廃材でする屋久杉染を福岡秋月でして香川でカバン作りをして由布院で販売しているそうです。ちょっと高価でしたが,とても趣きがあります。クリスマスのショップもたくさんのキャラクターグッズであふれていて楽しかったです。- 行った時期:2018年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月4日
高知ツウ すみっこさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
このようなお店がならぶ街道は日本全国に多数ありますが、お店のラインナップがとても充実していてかなり満足度が高かったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯布院には静と動の二面の魅力がありますが、動の最大の魅力が湯の坪街道の食べ歩きと言っても過言ではないでしょう。いつも、観光客でごった返していますが、その半数近くが最近は外国人観光客です。街道沿いにはテレビや雑誌で紹介された食べ歩きグルメの人気店が並び、その種類も豊富です。B級グルメからスイーツ、名産品さらに、工芸品などのギャラリーを覗いてみるのも楽しいと思います。- 行った時期:2018年9月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
湯布院観光のメインスポット。
ロールケーキやコロッケなどの湯布院名物を食べ歩きしながら楽しめます。小さな美術館や博物館もたくさんあり湯布院の見どころはこのエリアに集中しています。- 行った時期:2018年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産を求めて散策しました。湯布院が本店の和菓子やちりめんなどを販売しているところで試食をして購入しました。観光客がとにかく多いです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔、江の島で食べたたこせんべいが湯の坪横丁ってとこにありました。久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい(*´ω`*)海老せんべいはとにかくデカイので数人でシェアしたらちょうどいいかも笑- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月23日
ザクさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
湯布院のメインストリートです。ここでは必ずお醤油屋さんで刺身醤油を買って帰ります。食べ歩きや散策楽しいです。- 行った時期:2018年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
湯布院温泉の中心地にある通りの名前のようです。
レストランや土産屋さんがとても多くあり、大変便利なところです。
観光客がとても多くて賑わっていました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい