湯の坪街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の坪街道のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全162件中)
-
- カップル・夫婦
さて、頂いた大分割クーポンを使うべく、数年振りに湯布院湯の坪街道に来ました。
感染予防に、絶対にこみあうところには行きません!って宣言してお出かけしたので、混んでたらどうしようかとドキドキしてましたが、暑いからか?見ての通り、もう観光地としてやっていけるのか心配な程閑散としてます〜。- 行った時期:2022年7月1日
- 投稿日:2022年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
初めて歩いた湯の坪街道はバスツアーに当選でした。山間の町をそぞろ歩きは、二度目は娘と4年前あちこちのお店を堪能して、今回4月11日、高校のクラスメートで味薬のゆずこしょうふりかけを買いに来ました 梅の時期は過ぎましたが何度訪れても私風に過ごせるひとときです 。数年してまたフラットオトズレたいです。- 行った時期:2022年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駅から、近くに街道があり新しいスイーツや食べ物がいっぱいあるし、可愛いお土産も沢山あって、この1箇所で1日中楽しめました。キャラクター(ジブリやミッフィーなど)も色々、あるので、どれにするか迷う程でした。ただ、湯布院は、どのお店も早く閉まるので、美味しいスイーツをGETするなら、早い時間に行かれるか、予約がオススメです。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
久しぶりに行きましたが、コロナ禍、土日曜となると沢山の人でした。日本人がいまはほとんどなので、皆マスクしてて安心感はあります。お店も増えてて、オープンのお店も多く活気ありました。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
20年ぶりに湯布院の宿に宿泊したのでこちらにも寄りましたが、美味しいお店や入りたいと思うお店が全くなく、似たり寄ったりの店ばかりでした。
お醤油屋さんで醤油プリンのお店だけは美味しくて、接客も丁
寧で良かったです。人力車の方が執拗に勧誘してくるのでうんざりでした。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
テレビで2022.2.26日に 紹介していたので
早速 食しに行きました。やはり焼きたてとろ〜りで
美味しかったです。食べてみたかった。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
散歩がてら数年ぶりに立ち寄りましたが、閉店店舗か多いのにびっくりしました。何店舗か新規のお店もありましたが、店員さんの態度の冷たさにはガッガリしました。観光地だから仕方ないのでしょうか…後は、トイレが有料になってました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金賞コロッケや鶏そば,とり天,おやきなどからスイーツまで食べ歩きできます。
写真は練り物屋さんで購入した野菜天です。訪れるたびにお店が増え,バリエーションが豊富になってきています。
スヌーピー茶屋(移転済み)やミッフィのお店は金鱗湖の近くにあります。
道が狭く,普通に車も通行しますので,十分気を付けましょう。
また駐車場は駅横や街道付近にいくつかあります。駅横は400円ほどでした- 行った時期:2021年12月29日
- 投稿日:2022年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい