一般社団法人加賀市観光交流機構
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一般社団法人加賀市観光交流機構のクチコミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- 家族
遊び体験済み片山津温泉から山中温泉までは20分くらいかかるので、走りがいはあります。ただ山中温泉周辺は雨が降りやすいので、雨模様の時には、他の場所の方がいいかもしれません。
ルノー製なので、ウインカーとワイパーのレバーが逆で、慣れるまでは注意です。それと、窓の部分は隙間が大きいので、雨が車内に入ってきます。
それを差し置いても、公道を走れるゴーカートみたいで、楽しいです。- 行った時期:2020年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み地図を渡されましたがよくわかりませんでした。
ナビの使いかたもよくわからない、
教えてもらったのは操作の仕方だけ、
乗り心地は別としてあんなスピードの出ない
ゴーカートで一般道を走ると他の観光客に迷惑かかると
思い、すぐ返却してしまいました。
自分の車があったので、わざわざ借りる必要がなかったと
後悔しました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み最高! 山代から山中温泉 こおろぎ橋辺りを 温モビ。 あいにくの、雨で始めはテンション上がらず・・・どころかブルーな気分。 結構な隙間で寒いし濡れるし まぁ、折角なので仕方なくでしたが こおろぎ橋に着く頃には 何 めちゃ楽しい! 返すのが 惜しい感じ。 操作さえ覚えれば ゴーカートに乗ってる様な 皆の視線をかなり感じるものの 絶対、お勧めです。 一度、体験してみれば。 あっ、 普通運転免許が必要なので(軽自動車扱い) 体験の際は 免許証を お忘れなく。- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み施設の入場券2枚、スイーツ券2枚付いてお得だと思います。
運転も簡単でいろいろ観光しました。
また利用したいです。- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み家族4人、2台借りての温モビ体験です。荷物は置く場所がないので、後ろに乗った子供に持ってもらいました。
一人しか乗らないのであれば、後ろの座席に載せれると思います。
日産のエンブレムは付いていますが、ルノーが生産しているそうで、ウインカーとワイパーが逆になっています。
うちの旦那は数回間違ったそうです(恥)
40キロ以上のスピードを出すと、かなり振動がお尻に伝わります。
対向車線で他にも走る温モビを見つけたり、施設の駐車場に停めて戻ってみると、もう一台温モビが停まっていたり、結構温モビを見かけました。
施設の入場券やスイーツ券も付いていてかなりお得だと思います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月2日
どれみさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2人乗りの小さな電動自動車です。
簡単なレクチャーを受けてから出発します。
前後に乗車するのも初めてで、こんな小さな車で公道を走るのも初めて!
ドライブするだけでも楽しめます!
2000円で、施設入場券とスイーツ券がそれぞれ2枚付き。
かなりお得! 良い思い出になりました。- 行った時期:2017年12月3日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み山中温泉に宿泊するので、二人乗り超小型電気自動車のレンタル3時間の電気自動車に乗ってて見ました。二人乗りで乗り込みましたがとにかく狭い、窓は隙間があり暑い日や寒い日は無理だ。時速40kmくらいは出るのでそれなりに面白い。
ナビも付いているがあまり当てにならなくて困った。得点もついていてソフトクリームが安くなったりします。- 行った時期:2016年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み山代温泉で使用
あまり利用する人が居ないのか皆振り返って見られます
私達が利用する前にドアが壊れたらしくガムテで貼っての出動
乗用カートに乗っている気分でしたが夏も終わりだったが少し暑かったのと
後ろの席が太っている妻には窮屈すぎて
でも愉しかった
結局
昼食を予約していたミシュランガイドに掲載されていた割烹に行くだけに使ったのですが…- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
遊び体験済みこおろぎ橋までの道のりが遠いと思ったので使用しました。乗り心地は2人乗り用なので広くはなく、お土産などの手荷物を持つと後部座席の人の膝の上に置く事しか出来ないので更に狭くなります。かなり振動もあります。しかし、中山温泉を見て回るのにこれほど役に立つ乗り物はありません。急な坂道など楽に移動する事ができました。クーポンもついてますので、お得でした。- 行った時期:2017年9月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい