温泉邸湯〜庵
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
熊本市北区
-
植木町亀甲
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
じいちゃんさんのクチコミ
-
大雨の中の温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は大雨警報の中、熊本まで温泉に浸かりに行きました。ここの温泉は全て貸し切り温泉になっており、かなり多くあります。利用した当日は、大雨の中だったため、私どもだけの利用者ではなかったかと思われます。半露天のお風呂は一回ごとにお湯の入れ替えを行われているとのことで、清潔感があふれ誠に快適なお風呂です。食事はベジタリーな野菜しゃぶしゃぶで、70歳代の私どもには、うってつけの昼食でした。ちょっとお風呂と食事をしに行くには、割高かなと思いながらも、時間があればまた行こうと思っています。
- 行った時期:2018年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年8月24日
じいちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ルートイングランティア太宰府
福岡県太宰府市/日帰り温泉
ここ太宰府の湯と若宮の湯を交代交代でお風呂とランチを利用しています。今回は太宰府ルートイン...
-
ネット予約OK
ルートイングランティア太宰府
福岡県太宰府市/日帰り温泉
太宰府のグランディアは初体験でした。おまけに岩盤浴は人生初体験。浴衣がびしょびしょに成るく...
-
ネット予約OK
ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-
福岡県宮若市/日帰り温泉
今回二度目のルートイングランティア若宮です。前回はグランドゴルフを楽しみ、素晴らしいお風呂...
温泉邸湯〜庵の新着クチコミ
-
接客が、、
コーヒーでも飲んでいこうと
スタッフさんにきいたら牛乳や市販のカフェオレの
事かと怪訝な顔をされ、、やって
ないんですと。
今日がお休みなのか、
そもそもコーヒー喫茶がないのか?
それ以上コミュニケーション
取れそうになかったので
そのまま帰宅しました。
SNSに上がっている
ケーキなどはどこの写真なので
しょうか?
食事処はあるように見えましたが
中が見えないため
コーヒーもやってないといわれると、、
もう行きません。
お湯は悪くなかったです。
ティッシュがなかったので、困りました。
行かれる方がお忘れなく。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月20日
-
奇跡のたれが激うまでした!
こちらから土日の予約ができたのと、食事とお風呂の時間を予め決められたこと、そして植木インターから近かったのでこちらに決めました。稲庭うどんと牛丼とても美味しかったです!量も多くてお腹いっぱいになりました。使われている奇跡のたれがとても美味しくて、帰りに奇跡のたれと奇跡のだしを購入しました!お風呂もとてもよかったです!のんびり入ってリフレッシュしました。また是非立ち寄りたいと思います。ポイントカード作るの忘れたのが残念です!次回は必ず。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月23日
-
ゆっくりできた
ナビで場所はすぐにわかり駐車場も止めやすかったです。半露天のお風呂で利用ごとに入れ替え、湯の花もういて良いお湯でした。シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月4日
-
満喫しました
今回ポイントを使って、夫婦で夕食と家族湯を利用しました。食事は3つから選ぶことができ、私はうどんを選びましたが量も多く、だしにこだわっているのもありとても美味しく大満足でした。雰囲気も落ち着いていてゆっくり楽しめました。その後家族湯に待たずに入ることができ、90分なので時間を気にせず満喫出来ました。備え付けにシャンプー、コンディショナー、ボディソープもありました。湯質もトロトロとして、とても気持ちよかったです。また利用したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月28日
-
家族風呂90分は魅力的!
駐車場に着いたものの、どこが受付かわからず少し迷子。
受付では、食事は二階で!と言われるだけで終了。
とりあえず二階に移動。予約名を伝えて席へ案内してもらい
プラン専用のメニュー表が登場。
食事が終わって家族風呂に入るにはどうしたらいいかも分からず
その食事会場でお伺い。再度、先程の受付へ。
受付で風呂を選び、入浴。
エアコンはあったものの、有料。60分100円だったかな?
小銭のご用意を!冬は少し寒そうなお風呂ですが、ゆったり
のんびり利用出来るのは嬉しい限り!
機会があれば、またリピしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月14日