岩原果樹園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩原果樹園
所在地を確認する

果物の宝石、さくらんぼ!

果物の女王、西洋梨!

看板犬♪ セラ&アイ

大粒さくらんぼ

つやっつやのさくらんぼちゃん

さくらんぼ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
岩原果樹園について
八ヶ岳南麓に面した地形で、日照時間が長く、温暖の差もあり美味しい果物作りに適した場所です。
美味しさと・安全性にこだわり栽培しています。
今はさくらんぼ・西洋梨ですが、今後は品種を増やし、桃・キウイ・和梨と勉強中です。
看板犬のアイ(トイプードル)もご来園お待ちしています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:午前9時〜17時 受付時間:体験受付時間 AM9時〜11時半 PM1時〜3時 |
---|---|
所在地 | 〒408-0004 山梨県北杜市高根町堤669-2 地図 |
交通アクセス | (1)中央道須玉インターから15分 中央道長坂インターから15分 カーナビは使えない為、岩原果樹園HPのアクセスを見てお越しください(https://iwahara-orchard.jp/) |
岩原果樹園のクチコミ
-
道路からすぐで見つけやすかったです
知る人ぞ知る場所でテニスコートから近くうかがいました
美味しい洋梨を30分たらふく頂きました!
黄色く追熟する技やさくらんぼの人気など
次回も是非訪れたいです。
VIPさくらんぼ狩りを予約したいです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ココ以外もう行かない
本当は教えたくないですが、ポイントのために書きます。笑
本当に感動するほど美味しいサクランボが食べられます。
大粒で、すーーーーーーっごく甘くて、しかも係のおじちゃんおばちゃんが、どの種類がおすすめかとか、どの木が甘いかとか優しく、時には厳しく教えてくれるオプション付きです。
山形や群馬など色々遠征しましたが、ここに来てからは、もう3年続けて毎年通っています。
直前だと予約が取れないので、5月中旬に予約が始まった頃には予定を建てることをお勧めします。
今年は何回行けるだろうか・・笑詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
食べごろ西洋梨食べ放題
洋ナシは追熟の為予約は一週間前位にするのがお勧めで、ここで洋ナシを食べたところ今までの概念が変わりました。洋ナシの知識も教えてもらえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
岩原果樹園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 岩原果樹園(イワハラカジュエン) |
---|---|
所在地 |
〒408-0004 山梨県北杜市高根町堤669-2
|
交通アクセス | (1)中央道須玉インターから15分
中央道長坂インターから15分
カーナビは使えない為、岩原果樹園HPのアクセスを見てお越しください(https://iwahara-orchard.jp/) |
営業期間 | 営業時間:午前9時〜17時 受付時間:体験受付時間 AM9時〜11時半 PM1時〜3時 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0551-46-2067(0551-46-2067(事務所)) |
ホームページ | https://iwahara-orchard.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
岩原果樹園に関するよくある質問
-
- 岩原果樹園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:午前9時〜17時
- 受付時間:体験受付時間 AM9時〜11時半 PM1時〜3時
-
- 岩原果樹園の交通アクセスは?
-
- (1)中央道須玉インターから15分 中央道長坂インターから15分 カーナビは使えない為、岩原果樹園HPのアクセスを見てお越しください(https://iwahara-orchard.jp/)
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 岩原果樹園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 加藤さくらんぼ農園 - 約500m (徒歩約7分)
- 中嶋園 - 約400m (徒歩約6分)
- 清泉寮 - 約7.0km
- 山梨県フラワーセンター・ハイジの村 - 約8.6km
-
- 岩原果樹園の年齢層は?
-
- 岩原果樹園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 岩原果樹園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 岩原果樹園の子供の年齢は0〜1歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
岩原果樹園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 31%
- 普通 23%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 23%
- 30代 23%
- 40代 46%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 69%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 50%