オルゴール堂 海鳴楼本店
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
堺町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
ヒロシさんのクチコミ
-
オルゴール堂 海鳴楼は、アンティーク調の、建物の中にオルゴールが目を見張ります。
オルゴール海鳴楼は、大豆倉庫を改装して、造られ、アンティークオルゴールがたくさん展示されていて、オルゴールの手作りも出来ます。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月5日
ヒロシさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
旧海軍司令部壕
沖縄県豊見城市/史跡・名所巡り
第二次世界対戦末期に作った地下要塞で、約4000人もの日本兵が命を落とした場所で、当時の姿がそ...
-
垣花樋川
沖縄県南城市/その他名所
森の中に湧いている、天然の水で、生活用水として使われていて、高台から見る雄大な東シナ海が絶...
-
沖縄こどもの国 Okinawa zoo & museum
沖縄県沖縄市/動物園・植物園
沖縄最大の動物園で、コアラや天然記念物である、動物が飼育されていて、イリオモテヤマネコの剥...
-
沖縄黒糖
沖縄県読谷村(中頭郡)/産業観光施設
ハムの会社の敷地内にある、工場で、黒糖の、製造元工程が見学でき、また、出来立ての黒糖を試食...
オルゴール堂 海鳴楼本店の新着クチコミ
-
体験
母と2人でオルゴール作り体験です。たくさんのパーツから選ぶの楽しかったです。また機会があればもう一度作りたいと思いました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月29日
-
お高めです。
選べる曲が多い割に、ほとんどが2000円で、当初の予定より高くなります。
パーツも100均で購入できるものがほとんどなのに良い値段がします。
選んでる最中にスタッフさんが必要以上に上から話してくるのでやる気がそがれます。
払う金額を4-5000円覚悟で行って下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月23日
-
たくさんの人すぎて
綺麗な音のオルゴールが所狭しと並んでいるお店です
ゆっくり見たいけれど 人気の観光地だけあって人が多すぎて 立ち止まることなく流されて見廻りました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
オリジナルオルゴールが作れる
オリジナルオルゴールが作れるが、1000円からとありますが、結局けっこうなお値段になる。
ケースや飾りなど値段と相談して安めの物を選ばせたが、2800円程かかった。
それなら少し足せば素敵なオルゴールご買える値段なので、作りたい!って気持ちが強い人にオススメします。
ちなみに100均で売っているようなパーツも良いお値段で売られてたり。
でも作った本人は満足しているので良しとします。
選ぶのに時間のかかかる人は余裕を持って行ってください。
娘は2時間もかかりました。
店員さんは親切でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月20日
-
絶対に行くべき!
先日、母、子供を2人連れて訪れました!
北海道に初めての旅行だったので、子供たちは大興奮していました!
その日は小学校の体験学習でバタバタしていましたが、きれいな店員のお姉さんが、順番に接客してくださいました!
あれもこれもと次々に装飾したので、結果的にちょっと高めのオルゴールになりましたが、北海道で何が1番楽しかったと聞くと
オルゴール作り!!と声を揃えて言います!
駐車場も貸してくださり、とても優しかったです!
子連れの方は一生の思い出になると思うので、ぜひ!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月24日