オルゴール堂 海鳴楼本店
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
堺町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
オルゴール堂 海鳴楼本店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全91件中)
-
楽しめました♪
たくさんの曲、パーツから選んでゆっくり製作できます。
子どもたちはとっても楽しかったようで、素敵なオルゴールが完成しました♪ ホテルに戻ってからも取り出し鳴らして、帰りの飛行機でも大事に抱えて持ち帰りました。
好きなようにパーツを選んだので、思っていたよりお値段はしましたが(^o^; (パーツの値段は表示されています)
子どもたちの素敵な思い出になったので満足です♪- 行った時期:2022年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月29日
-
好きなように作れる
じゃらんnetで遊び体験済み
空いていたこともあってか、時間制限なく作れて子供が満足していました。
決めていた曲が売り切れてしまって無かったのは残念でしたが、あれやこれや飾り付けを選んで楽しかったようです。
お店の方も優しく、ちょこちょこと声を掛けて下さっていたので楽しい時間を過ごせました。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月22日
-
三連休の前半 予約が肝心でした。
小学生の姪がオルゴールを作ってみたいとの事で、遊工房を教えて頂いて行ったのですが予約でいっぱいで諦めました。
予約しなくて失敗だったと思いました。観光客の方々が増えてきて良かったなとも思いました。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月15日
-
オルゴールづくり
じゃらんnetで遊び体験済み
オルゴールの曲から本体の飾り付けまで自分で作れるので、いい旅の思い出になりました。
せっかくの遠出で何か形に残るものと考えていたので子どもも大喜びでした。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月11日
-
小樽の思い出作りにオススメします。
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で利用しました。店員の方の説明後、自由にパーツを選び、自分達だけのオルゴールを作成できました。自分達で作ることで、小樽の思い出の品になりました。
店内は混雑していましたが、店員の方々が手際よく案内されていて、オルゴール作りはスムーズにすることができました。
ペット同伴も可能で、快く受け入れて頂き、とてもありがたく思いました。- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月26日
-
温かい雰囲気
新婚旅行で、形に残る思い出が欲しいと考えてオルゴール作りを予約しました。
曲に悩んで時間がかかってしまいましたが、急かされることなく、こんな曲もありますよ〜とのんびり選ばせて下さいました。
その結果オルゴール飾り付けの時間がなくなってしまいましたが、材料費をお渡ししたら、飾り付けして後日郵送してくださるとのことで、お願いしました。
先日届きましたが、こちらの伝えたイメージにぴったりと合わせて頂けて、とても満足です!
一般的なオルゴール制作体験とは異なる対応をお願いしてしまいましたが、スタッフの皆さんはとても親切に、臨機応変に対応して下さいました。
アットホームな温かい雰囲気が、このお店の一番素敵なところだと思います。
素敵な思い出を作れました。自信をもってオススメします!- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年7月1日
-
子供達はとても楽しそうでした!
じゃらんnetで遊び体験済み
場所も分かりやすく観光地の真ん中で、迷う事はないです。
子供達がとても楽しみにしていて・・音楽の量もあり・・音楽は何となく考えていった方がいいね。と思いました。
子供2人が、あれもこれも・・とオプションはいくらでも加算できますw
時間が遅い時間だったのですが、早い時間だったら、こだわりのある子ならば、半日かかってもやってそうです。
親はドキドキしちゃうけど、楽しそうなのを見てたら、まぁいいかと、ちょっとお財布も緩くなってしまいました。
今度は、ママも、作りたいなぁ。と、子供と話しています。
小樽は大好きなので、又よろしくお願いします。- 行った時期:2022年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月31日
-
楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
オルゴールの音楽を選んで、パーツを飾りつけが楽しかったです、園児も小学生もできました、2時間ぐらいです、
- 行った時期:2022年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月15日
-
選び方は自分次第で楽しめました♪
子供と友人と製作体験をしてきました。
とにかくオルゴールの曲目数が沢山あって好きな曲が選べます♪
お値段の事を書かれている方もいますが、
店員さんもきちんと説明してくださり、
プランでは、オプション代別途の説明が書いてあったので想定内です。
自分の予算に合わせて選べるので、お値段は調整出来て
とても満足がいく作品が出来ました。
友人も込々セットで体験したので、追加料金なしでした。
ゆっくり過ごすことが出来、みんな楽しい時間を過ごせました!
また思い出作りに寄らせていただきます♪- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月17日
-
予算3000円は覚悟してください。
じゃらんnetで遊び体験済み
基本料金に付いているのはスタンダードのオルゴール900円、別料金でオプションを付けると予算が最低2000円はかかる。オプション品も時代遅れのものばかりで値段も異常高い。
- 行った時期:2021年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年5月4日