遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オルゴール堂 海鳴楼本店のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全94件中)

[並び順]

  • 世界にひとつだけ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    実家にある私が幼い頃両親に買ってもらったオルゴールを、息子が実家に行くたびに毎回触っていたので、ただオルゴールを買うのではなくオリジナルのオルゴールを作れると良いなと思い参加しました。スタッフの方がわかりやすく説明してくれるので、小学校中学年くらいだと理解力もあって1人で出来そうですが、幼児には難しいところもあり主人が半分ほど手伝っていました。自分が選んだアイテムを自分の思ったとおりに付けられて、完成したオルゴールを満足げに鳴らしたり時折眺めたりして自宅に大事に飾っています。オルゴールを飾るアイテムが沢山あって迷うのと、金額を考えずに子どもの好きなものを選ばせたらトータル3000円ほどになりました。子どもがお金の計算のできる年齢であれば、予算を決めて作るのがいいかもしれません。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月7日

    よねちゃんさん

    よねちゃんさん

    • 女性/30代
  • 親切丁寧!!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ゴールデンウィーク中に利用しましたが、忙しい中でもお店の方がとても親切で丁寧に説明してくれたので、とても楽しく体験できました。おススメです。

    • 行った時期:2019年4月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月2日

    カズさん

    カズさん

    • 男性/40代
  • 思い出として

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    息子が小学生最後のGWだったので予約して行ってみました。
    予約より早く着きお店の人に聞いて大丈夫という事で作成に取り掛かるもGWの時期もあり 人が凄くてゆっくり選べず作成したい曲も在庫がないらしく…ないならないとネットにでも記載してほしかったです。店の中もごちゃごちゃしていて 作成のやり方も丁寧に教えてくれず…人混みが苦手な人には辛いです。もう行く事はないです。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月2日

    かあちゃんさん

    かあちゃんさん

    • 女性/30代
  • 思い出作りに良いです

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生に体験させたいと思い参加しました。
    店内は混み合っていましたが、スタッフさんがテキパキしていて声をかけたらすぐに対応してくれました。
    曲を選んで、箱を選んで、飾りを選んで、作り始めるという順番です。細かい作業が多いので、小学校低学年ならば親の手伝いがあったほうがよいです。
    飾りは、つけやすいものつけにくいものがあるので、選んでいる時点でそういうアドバイスがあったらよかったかも。
    作り方の説明はわかりやすく、程よく放っておいてくれるので自分たちで楽しく集中して作ることができます。
    今回は作りたかった曲があったのでよかったですが、もう少し曲数が多いといいかな?と思いました。
    所要時間は1時間ちょっとで体験を終えられました。
    かわいく作れましたし、オルゴールの音色も素敵なので体験できてよかったと思います。

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年4月30日

    さゆたろうさん

    さゆたろうさん

    • 女性/40代
  • 素晴らしいところです。

    5.0

    一人

    オルゴールがこんなにも人を癒してくれるとは、知りませんでした。気持ちが和みます。とっても素敵です。何度来ても感動を与えてくれます。お薦めします。

    • 行った時期:2019年3月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月17日

    ソフトな乗り鉄 たか56歳さん

    ソフトな乗り鉄 たか56歳さん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • あとちょっと

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小樽に行った思い出作りにもなるしクーポン利用可能でおトクだったので旅行前に予約して行きました。店員さんの接客はとてもよかったです。オルゴールの音色もたくさんあります。ただ、J-POPなどは\1800と値上がりします。オルゴールの形から選べますが、オルゴールに飾るガラス細工などの種類がイマイチでした。旅行の思い出作りなので小樽や北海道らしさをだしたかったけど、カエルやクリスマス仕様のもの、季節感がないものが多くて自分が思ったものは作れませんでした。せめて、ペンギンやアザラシ、ホッキョクグマなどの動物があればまだよかったと思いました。あと、アルファベットの文字もないものが多かったです。作り方は簡単ですし、やってみる価値はあります。

    • 行った時期:2019年1月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月1日
    あきさんのオルゴール堂 海鳴楼本店への投稿写真2

    あきさん

    あきさん

    • 女性/40代
  • オリジナルのオルゴール

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小樽旅行の記念に、子供たちとオルゴールを作りました。店員さんはフレンドリーで、丁寧に教えてくれます。好きな曲を選んで楽しく作ることができました。コーヒーのサービスもあり美味しかったです。朝一で行ったので、これから小樽観光するなら大変でしょう、と帰りまでオルゴールを預かってくれました。朝は空いていましたが夕方、受取に行ったときは大変混雑していました。ポイントでお得になったのもよかったです。

    • 行った時期:2018年12月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月22日

    えりさん

    えりさん

    • 女性/40代
  • 目移り

    5.0

    カップル・夫婦

    旅行会社の社員さんが女性の方はここに入ったら何時間も動かなくなってしまう、と言っていましたが、その通りでした。一つ一つじっくり眺めたくなるものばかりです。

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月5日
    ぽん太さんのオルゴール堂 海鳴楼本店への投稿写真1

    ぽん太さん

    ぽん太さん

    • 群馬ツウ
    • 女性/30代
  • 楽しかった

    4.0

    家族

    色々な材料から選べるので、選ぶ楽しみがあります。
    注意する点は車で行く場合、駐車場は無いので自分で最寄りのパーキング利用するのですが、料金がかなり違ったりするので気をつけた方がいいです。

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年12月18日
    みずさんのオルゴール堂 海鳴楼本店への投稿写真1

    みずさん

    みずさん

    • 女性/40代
  • 観光スポットの定番

    4.0

    友達同士

    店内はオルゴールであふれかえり、メルヘンでノスタルジックな気分に浸れます。オルゴールは既製品も購入できましたが、自分でオリジナルでオルゴールが作れるのも珍しいです。

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年11月15日

    ひろりんさん

    ひろりんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

オルゴール堂 海鳴楼本店のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.