オルゴール堂 海鳴楼本店
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
堺町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
手作りオルゴール
-
オルゴール堂 海鳴楼本店のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全91件中)
-
オルゴールがたくさん
オルゴールが店内にたくさん展示されています。かなり広く、様々なオルゴールが置いてあるので非常に楽しめるスポットです。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年5月6日
-
建物が素敵
年代を感じさせる、洒落た洋館の佇まいです。先ずは撮影スポットとして、カメラに収めて、中に入るとオルゴールが一杯あって、世界に一つだけのオリジナルオルゴールを造る事が出来ます。儚げな音色に癒されますね。
- 行った時期:2012年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月21日
-
おしゃれな建物
堺町通りのシンボルでしょうか いつみても素敵な建物で 明治の頃はおしゃれを知っている人が多かったのだろうなぁと感心しきりです。中はいつも綺麗でうっとりしながら音色に癒されます。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月9日
-
オルゴール
たくさんの種類のオルゴールが売られていました。
見ているだけでも癒されます。
可愛いものも多く、お土産にもおすすめです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2017年3月8日
-
オルゴールがたくさんでうっとり(o^^o)
オルゴールが所狭しと並べられていて、どれを買おうか迷ってしまいます(^-^*)オルゴール好きな人には絶対オススメ☆
- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2017年2月3日
-
オルゴール
世界にひとつのオルゴールを作りました。素敵な音色をチョイスできました。癒やされる空間。お店も素敵でした。
- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
-
見応えがある
昔の建物でそれ自体すごく素敵なのですが、中に入るとたくさんのオルゴールがキラキラと輝いていて素晴らしいです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月15日
-
ユニークなオルゴールがたくさん
明治時代に建てられたかつての銀行の建物を改装してオルゴールの店になっています。中にはオリジナルのオルゴール製品が並んでいて、ガラスのものや木彫りのものまで幅広くありました。さらにカフェもあったりして充実したお店です。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年12月3日
-
小樽の観光地といえばオルゴール堂
目でも楽しめて耳でも楽しめる場所です。自分の好きなオルゴールを見つけることができ、外国人の方にも喜ばれそうな観光地だと思います。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
-
手作り
明治に建てられた趣のある建物を利用したお店です。素敵な建物の中にはかわいいオルゴールが並んでいます。好きな曲と好きな入れ物を選ぶことができるので楽しいです。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年11月6日