ラグーナテンボス ラグナシア
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
蒲郡市
-
海陽町
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ラグーナテンボス ラグナシアのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全401件中)
-
今年最後のプール
水着で遊園地の乗り物が乗れることで子供たちは大喜びでした。
日が暮れてからのイルミネーションが幻想的でよかったです。
また来たいと子供たちは帰ってからも何度も言っています。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月22日
-
プールが大満足
今年は入場料のみでプールも楽しむことができました。流水プールや大波プール、ウォータースライダーなど、子どもは大興奮で1日楽しむことができました
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月31日
-
地元民です。
楽しめるのですが、料金が高いと思います。ラグーナ蒲郡を利用するとラグーナの湯が割引になりますが、一度国道23号線に出て最初の信号を右折、突き当たりを右折、次の交差点を左折しないといけないので不便にです。無料バスのアクセスですが、ラグーナ蒲郡のバス停が廃止になり、向かい側のフェスティバルマーケットのバス停で下車して、連絡通路を通らないといけないので、不便になりました。車でがあるかたは、車で行くことをお勧めします。大塚駅から、歩いてもいけますが、普通しか停まらないので本数も少なく、歩くと30分位かかります。路線バスもありましが、本数がないためお勧めできません。駐車場ですが、ラグーナ蒲郡は一日800円です。フェスティバルマーケットは、1時間無料で1時間過ぎたら20分100円です。遊ぶ時間によっては、フェスティバルマーケットのほうが安いです。
- 行った時期:2020年8月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月27日
-
ボサノバが似合うリゾートの街
大人から子供まで1日中楽しめるラグーナテンボス!変なホテルに宿泊したら直接ラグナシアに入園できて、とても便利でした。
ラグナシアでは綺麗な花々、話題の歌劇、カフェを楽しみ、夜は素晴らしいイルミネーションに感動しました。
また、テンボス内のショッピングエリアや海鮮料理も楽しめるフードコート、数々のお土産屋さんも良かったです!
青い空と海、ラグーナテンボスの風景は目に焼きついて忘れられない場所となりました!昨年行ったのですが、また、行きたい気分になりました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月14日
-
平日は子連れに最高
到着は平日13時頃。駐車場はガラガラ。楽しげな音楽は聞こえるものの誰もお客さんがおらず、やや不安な中、入場。設備は古いがきれいに掃除されており、スタッフもきちんとお仕事していて、接客は丁寧。
お客さんより、スタッフが多い印象。
思わず、観覧券をパスポートに変更。あとは、待ち時間0分でアトラクションも乗り放題。
お客さんがいなすぎて、好きなアトラクションに近づいていかと、そこにスタッフが駆けつけてくれて、準備してくれる貸切状態で、最高でした。子供もおもいっきり楽しんでました。
夕方になってくると、点灯が始まり、観覧車もこれまた待ち時間無しでグルグル乗り放題で、点灯をずっと、見てられました。(3回連続で乗車)
イルミネーションの時間になると、チラホラ子連れからカップルから増え始め、混まないものの、いい感じに賑わってきました。
イルミネーションも最高でした。神戸のルミナリエ思い出しました。
プロジェクションマッピング見逃してしまったので残念でした。
また、絶対に来たいね、って子供。最高の遊園地でした。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月24日
-
女性スタッフの対応に悲しくなって帰りました
子供が行きたいと楽しみにしていたので今日、滋賀県から訪れたのですが、駐車場を間違えて入ってしまい移動出来ませんかお願いしたのですが、間違えたお客様(私たち)が悪いのではないでしょうかの一点張り、何時に駐車されたかも分かりませんしと、無駄駐車をしていた犯罪者扱いをされました。
子供には申し訳ないのですが違う所で遊びに行く事にしました。女性スタッフの対応が悪いのか、経営されておられる方の対応マニュアルがそのようになっていたのかは分かりませんが夫婦共に非常に悲しくなりました。
2度と訪れることの施設になりました。- 行った時期:2020年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月29日
-
残念でした
イルミネーション目当でいきましたが…
平日と言うこともあり、フル稼働しないのは仕方ないという思いでいきましたが、それにしてもかなり物足りなさがありました。
一番だめだったのは従業員の対応。チケットブースと入場口の係の人は良かったですが、有料観覧席のチケット売り場やお土産ショップのレジの人は、かなり面倒くさそうな対応でした。
アミューズメント施設の接客とは思えない対応で、がっかりです。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月27日
-
小さい子でも楽しめる
小さい子でも乗れるアトラクションが多く、また、隣接するショッピングモールにも行き来できて1日楽しめました。また、イルミの時期でスケジュールの都合で最初は見るつもりなかったのですが5時点灯と早かったのでイルミもしっかり見てれ良かったです。
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年1月13日
-
小学生や幼児特に女の子にお勧め
冬のイベントでプリキュアを目的に行きました開園前に到着できたので駐車場も入場もほとんど待ち時間無く入れました。アトラクションも充分楽しめて一日過ごせましたが全体的にコスパは今一で割高感は有ります。特に一部の従業員はお客様への対応が悪く平気で待たせて(混んでいないのに)気分が悪かった
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月5日
-
子連れにやさしい
平日に利用しました。さらに雨がすごかったのですごくすいてました。室内で見られるショーだったので助かりました。子連れで大変でしたが席もすわれるし人が少ないのが周りに迷惑かけずに済むしかえって良かったです。雨がすごすぎて3Dマッピングのショーが演出がキャストがいなくて残念でしたが楽しく過ごせることができて良い時間を過ごせました。次の日は晴れてくれたのでもう一度みれましたし子連れでもゆっくりまわれるテーマパークなのでおススメです!
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月29日
