道の駅 しもつけ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
滑り台で子供も大喜び - 道の駅 しもつけのクチコミ
栃木ツウ あゆみんごさん 女性/30代
- 家族
道の駅の中の野菜の豊富さ、お弁当も美味しかったです。
ジェラートは文句なしです。
子供連れだとなかなか買い物もゆっくりできませんが外の滑り台を利用して遊んでもらっている内にゆっくり買い物もできました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年4月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆみんごさんの他のクチコミ
-
テレコムセンター展望室ラウンジ ViewTokyo
東京都江東区/展望台・展望施設
テレコムセンターなら最上階が展望室になって開放されています。椅子やテーブルがあったので子供...
-
ネット予約OK
東京タワー
東京都港区/展望台・展望施設
スカイツリーができてしまいましたが、ライトアップはまだまだ負けてません。今回は別料金の特別...
-
東京ドームシティ アトラクションズ
東京都文京区/テーマパーク・レジャーランド
東京ドームに用があり時間ができたのでよりました。子供が楽しめる観覧車やコースターもあり、温...
-
ドルフィン パーティー
東京都港区/カフェ
慣れて楽しみたい方はずぶ濡れ席もあります。めっちゃ濡れます。音楽に合わせたショーは見事でし...
道の駅 しもつけの新着クチコミ
-
トイレはきれい それで十分
ゴールデンウィークに栃木を旅行した時、若干、雨に濡れて、少し体が冷えた場面があったんですが、その時ちょうど差し掛かった道の駅で、念のためにトイレ休憩を入れました。
旅の安心安全のためには、こまめなトイレ休憩は欠かせませんからね。
館内に入ってみると、物品を買うお客さんで大賑わいで、人気の道の駅だったんですねえ。ぼくは、そういうのには目もくれず、トイレを使わせてもらっただけだったんですけどね。
なお、トイレはとてもきれいで良かったです。
それにしても、駅内にいた謎の緑色のキャラは、いったい何者だったんでしょうか?(誰か教えてくだい)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月1日
- 投稿日:2022年5月21日
-
また行きます
パンも美味しいし、行くだけワクワクします。小旅行気分で栃木県のお土産を買いに行ってます。厚焼き卵サンドと芋フライは必ず買って帰ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月27日
-
グルメが沢山
駐車場が広くて、国道4号線からアクセス
も良い。
グルメに力を入れているのか、外にもたい焼き
川魚焼き、ホルモン焼き等数件のテナントがある。
安納芋たい焼きが絶品です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月31日
-
国道4号線バイパス沿いにあります。近くには名刹薬師寺があります
国道4号線バイパス、東京方面の上り線沿いにあります。
宇都宮方面への下り線の場合には少しわかりにくいですが、インターを降りる必要があります。
交通量の多い幹線道路沿いでもあるのか大きな道の駅で、たくさんの人で賑わっていました。
近くには名刹・薬師寺があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月12日
-
イルミネーション
冬の時期になると道の駅がイルミネーションで飾られて綺麗でした。道の駅では栃木名産と食材やお土産など種類が豊富でした。中でもここのかりんとうまんじゅうの油が「ひまわり油」を使用されており、さっぱりした仕上がりで後味も最高でした。今まで食べたかりんとうまんじゅうの中でも1位といっても過言ではないほどです。駐車場はとても広く、新しいスターバックスができています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月5日