遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

行きたかった場所に行けた - 奇跡の一本松のクチコミ

くぼちゃんさん

くぼちゃんさん 女性/30代

5.0
  • その他

ずっと行きたかった場所だったので、緊張しました。
パワーを貰えたと言うか、自分も頑張ろうって思えました!

  • 行った時期:2024年2月
  • 投稿日:2024年2月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

くぼちゃんさんの他のクチコミ

奇跡の一本松の新着クチコミ

  • 近くの防波堤の上も散歩できます。

    4.0

    カップル・夫婦

    奇跡の一本松として、枯れてきた一本松を人工的に保持しながら震災の記憶を私たちに語り継いでいます。一本松の隣の元宿舎からも、津波の凄さが伝わる貴重な場所でした。
    ものすごく高い防波堤の上も歩けるので、震災の記憶を語り継いでいくためにも訪れる価値はあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月24日

    るみさん

    るみさん

    • 女性/40代
  • 東日本大震災を忘れないA

    4.0

    一人

    道の駅、伝承館の間を抜けて行くと向かって右側に聳え立つのが「奇跡の一本松」です。
    震災後から今も尚保存されているのは、やはり震災の被災が大きかった事を示しているのだと感じました。一本松の隣には被災を受けたユースホテルも当時のまま残っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月4日
    • 投稿日:2025年8月19日

    ゆん。さん

    ゆん。さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 切なさと希望

    5.0

    カップル・夫婦

    テレビでしか見たことがなく、初めての訪問でした。先に資料館の方で学習した後、一本松を見た方が考えることが多い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月15日

    みやさん

    みやさん

    • 男性/50代
  • 忘れてはならない

    5.0

    一人

    今から37年前、初めて訪れた陸高ユースの前に立っていた松の防砂林のうちの生き残りの1本。ユースの建物も震災遺構として残っており胸が締め付けられる思いでした。忘れてはいけない。語り続けなければいけない。復興支援は一瞬ではなく継続なのだと改めて心に誓いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月23日

    rebornさん

    rebornさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 今話題のやなせたかし先生の優しさを知る

    5.0

    カップル・夫婦

    奇跡の一本松の保存に高度な技術が応用されている。そうまでして残したいと強く願った陸前高田の人たちが、必死で立ち上がってきた気持ちが少しだけわかった。そしてその気持ちに寄り添ってくれたやなせたかし先生の優しさが伝わるタイルアートがあります。後ろの壊れたユースホステルが生々しく被害の大きさを伝えています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月9日

    スジャさん

    スジャさん

    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.