工房萌陶芸教室
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
杉並区
-
下高井戸
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
工房萌陶芸教室のクチコミ一覧
1 - 10件
(全33件中)
-
奥の深い体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
小学5年生の子供と2名で体験させていただきました。当日は他の参加者はおらず、まさに手取り足取りの指導でろくろ回しの難しさをしっかりと堪能できました。普段の生活では使わない指先への感覚を精一杯使った感じです。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
実績のあるプロからきちんと学ぶ電動ろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっとやってみたいと思っていた陶芸。
手びねりではなく、出来れば電動ろくろを用いた陶芸体験がいいなあと思っていたのですが、近くに教えてくださるところがあるとわかり、早速申し込んでみました。
思っていた通り、ろくろをひくのはとても難しかったのですが、先生は個展を開かれ、数々の賞を獲り、日本工芸会の正会員である実績のある方なだけあり、丁寧で優しいご指導とサポートを頂いたお陰で、夫婦茶碗とぐい呑みを作成することが出来ました。
焼き上がりがとても楽しみです!- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月24日
-
素人でも楽しめます
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で体験させていただきました。
力加減、指つかい、ろくろを回すスピード…色々と考えながらの作業でした。素人なりに楽しく出来たのはもちろん、先生の補正もあってかなり立派な形に仕上げる事ができました。
先生のご意向でマンツーマンで教える事が出来るので少人数での体験会にされているそうで、参加する側も質問もしやすく先生も丁寧に教えて下さり初心者でも満足のいく作品にたどり着けると思います!出来上がりが楽しみです。また挑戦したいです。- 行った時期:2023年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月23日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても満足です
小2の娘が電動ろくろを体験してみたいということで相談させて頂いたところ、子供だと機械に足が届かないという事で一度は諦めかけていたところ、ご主人のご厚意でそれでも体験させて頂ける事に。私と店主さんと娘で協力し、無事作る事ができました。難しかったですが楽しかったです。娘も大満足で、宿題の日記に陶芸教室の事を書いていました。仕上がるのが楽しみです。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月11日
-
初心者に優しい陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
職人の方の丁寧な指導を受けながらの陶芸体験でした。少人数制で分らないところがあれば、すぐに教えてくれます。作りたいものをイメージしたほうが捗ると感じました。最終的に6個のうち2個選び、釉薬も何種類あるうちから選べたので充実していました。
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月28日
-
本格的な陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
少し投稿が遅れましたが、彼女との記念日に伺いました。
他の多くの陶芸教室が手びねりが主流の中、電動ろくろを用いて本格的な陶芸が体験できました。
スタッフさんとのお話もとても盛り上がり、彼女も喜んでくれて、とても良い記念になりました。
完成がとても楽しみです。
丁寧に教えていただけるので、一人でももちろん楽しめますが、カップルや家族での参加もオススメします。- 行った時期:2022年2月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年3月12日
-
初めてでしたが、無事作り上げることができました。
全くの素人でしたが、先生のサポートが充実していたので時間内に6つも作ることができました。(^^)
繊細な作業ではありますが、力加減まで先生に教えていただけます。少し崩れたぐらいなら先生が修正してくれますし、何もできないまま帰ることにはならないと思うので安心です。
また機会があれば伺いたいです。- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月2日
-
ありがとうございました!
丁寧に教えてくださり、作りたかったものが作れました。
先生がとても優しくて面白い方だったので、時間があっという間に感じました。また伺いたいです。- 行った時期:2022年3月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月11日
-
とても丁寧で楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸初めてですので、ゆっくり丁寧に教えてくれる所を探していました。こちらの陶芸教室はまさにそういった場所でした! 2時間半のコースで、5-6個の食器を先生の教えと手伝いにより綺麗に出来ました!最後に2個選ぶ時に迷いすぎるぐらいに。
- 行った時期:2022年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月11日
-
とても丁寧に教えて頂き、素敵な作品ができました!
1日体験にもかかわらず、先生の指導がとても丁寧で初心者の私でも予想以上に完成度の高い作品ができました!先生がデパートで個展もされる陶芸家とのことで指導もロジカルです。土を練ったりろくろに奮闘したり完成した達成感があったりと、とても楽しい教室でした。作品は自宅で使っていますが、もっと色々作りたくなっています。
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年2月20日