レゴランド・ディスカバリー・センター東京
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
港区
-
台場
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
レゴランド・ディスカバリー・センター東京のクチコミ一覧
1 - 10件
(全3,526件中)
-
楽しめました!
休日に利用しましたが、乗り物のアトラクションなども待ち時間がかなり短く、色々と回ることができました!
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月27日
-
期間限定のイベントが楽しいです
今はF1のイベントがやっています。年パスをもっていますが、毎回行って必ず楽しめるところが好きです!!
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月26日
-
グッズが帰る
入場しなくてもグッズが買えるのがいいです。LEGOストアより若干安いです。量り売りもいいです。ミニフィグも1体から作れます。
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月20日
-
楽しかった!
4/19 土曜日訪問
12:45くらいに到着
基本的に並んでいても10人いるかいないかくらいで、ほとんど行列もないに等しかったのでびっくり!
朝から張りきっていくより全然いいと思います!- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月19日
-
とても楽しかったです!(^^)
年パスで来ました!ワークショップが変わるごとに参加しています。土日でしたが、混みすぎることなく、何回もアトラクションもできたし、イベントもあって楽しめました!
- 行った時期:2025年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月19日
-
未就学児が安心して行ける
平日だったのでとてもすいていて、ライドも連続で何回もなりました。ワークショップもなんと貸切でした。スタッフもみんなとても親切でした。大人だけでは来れない場所ということもあり子連れで安心でした。
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月18日
-
子どもの楽しみ
雨の日のお出かけに、子どもの大好きなLEGOへ。
今回初めて下の子も連れて行ったのですが、駐車場に着いても車内でぐっすり。事前にチケットを購入していたのですが、入場時に別々でも入れるよう臨機応変に対応して頂きとても助かりました。
土日だったので混雑していましたが、スタッフの方々は細かい所までよく見て対応して下さっている印象でした。
授乳室は中で区切られたふた部屋しかありませんが、綺麗で使いやすかったです。
小さな子連れが多いので、再入場ができると尚良いなと毎回思います。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月13日
-
楽しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
乗り物は少ないですが、お値段も手頃なので、丁度良く楽しめたと思います。乗り物の写真のデータがもらえて母としては嬉しい限りです。
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月12日
-
謎解きチャレンジ!
当日、入場時に購入してチャレンジ!全15問で8問目までは小学低学年でも簡単に解けましたが、9問目以降は少し苦戦してました。
- 行った時期:2025年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月7日
-
室内で遊べる
広くないけど、それがちょうど良い。
息子は特に自分で作ったクルマでレースが出来るところが1番ハマっていました。
平日は空いているのでアトラクションは並ばず乗れます。
とても楽しかったのでリピートする予定です。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月7日