天草生うに本舗丸健水産・イルカウォッチングセンター
- エリア
-
-
熊本
-
天草
-
天草市
-
五和町二江
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
イルカウォッチング
-
harusoraさんのクチコミ
-
イルカまみれでした
じゃらんnetで遊び体験済み
出港して10分も経たずして、すぐにイルカの群れに遭遇しました。初めて見る野生のイルカに大興奮。
漁船なので海面との距離が近く、手を伸ばせばイルカに触れられそうな程近くで見れました。
海面に出てきてジャンプするイルカも見れました。すぐに潜ってしまっても、また別の群れがどんどんやってくるので、終始イルカを見る事が出来て大変満足でした。クルージング船でのイルカウォッチングは、真上からイルカを見下ろす感じに見えましたが、漁船は真横で見る事が出来るのでオススメだと思います。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月3日
天草生うに本舗丸健水産・イルカウォッチングセンターの新着クチコミ
-
イルカ目の前!圧巻です!!
初めてのイルカウォッチング! すぐ隣をイルカの大群がなんども通って、イルカをたっぷり堪能しました。 野生のイルカをこんな間近で見れるなんて!圧巻でした。船に屋根とベンチがあったので、日陰で快適に観ることが出来ました。
お店に戻ると絶品ウニ丼が待っていて、暑さでバテ気味だったのも吹っ飛びました!最高でした また来ます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月21日
-
何度来ても外れ無し。彼女もニッコニコ。
イルカウオッチングは4回目ですが、毎回沢山のイルカに会えて最高。外れ無しです。何度来てもテンションが上がります。
子連れのイルカが見れると最高ですね。
もう一つの目的である雲丹あり海鮮丼。鮮度抜群で最高です。今回は紫雲丹と赤雲丹が入荷していたので思い切って追加で頼みましたが、クリーミーで最高でした。この雲丹を食べてしまうと他の雲丹は食べられなくなりそう。いつも無愛想な彼女もこの日は終始ニッコニコでした。また来ます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月12日
-
すぐそこのイルカ!絶品ウニ!
数回めの利用です。
大雨の数日の間、晴れ間となりました。
小型船でのイルカウォッチング、近い!他所さんより長く見させて頂けたかと。
また、船長の絶妙な指先での操船が見惚れました。
でもって、ウニセット、変わらず美味しく、この時期の別注、牡蠣もうまうま。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年7月7日
-
イルカウォッチングとうに定食最高
雨のゴールデンウィーク中でしたが、イルカの大群が会いにきてくれました。港に帰る途中も暫く一緒についてきてくれました。今でも思い出すとテンションが上がります。
降船後のうに定食は、旬の紫うにに1,000円バージョンアップしていただきましたが、うには勿論刺身もみな新鮮でとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月17日
-
漁船サイコー
イルカが間近で、みれてコロナ禍だから大きな観光船と違い、密でもなく良かったです。
実際に、たくさんのイルカと出会えました。
海も、きれいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月15日