佐賀バルーンミュージアム
- エリア
-
-
佐賀
-
佐賀・古湯・熊の川
-
佐賀市
-
松原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
熱気球
-
佐賀バルーンミュージアムのクチコミ一覧
1 - 10件
(全25件中)
-
10時にいく必要があったのか?
遊び体験で行きました。
予約では10時しか選択できず、係員さんが案内とかしてくれるからかな?と思って行ってみたらそういう訳でも無く…。
係員さんがフロアにいたけど座ってるだけでしたね。
カフェがあるので利用するのを楽しみにしてましたが、祝日の次の日は12時から営業してると言われ(HPでは11時から)1時間以上も待てずに断念。
帰りの出口も分かりにくく(案内もなく)色々と残念でした。- 行った時期:2025年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月24日
-
佐賀市内観光時には是非
じゃらんnetで遊び体験済み
佐賀市内を旅行する時は、ぜひ行ってほしいです。スタッフさんの対応もとても丁寧でした。団体客の方達が、タイミングよく帰ったあとだったので、お客さんも5〜6人しか人がおらず、たっぷりのんびり見学できました。最後に、バルーンのカードをもらえるガチャもあり、子供も楽しめるなと思いました。最後にカフェもあったようで、そこのメニューもおいしそうでした。
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月7日
体験した高評価プラン
◎佐賀のバルーンフェスタを学べる◎バルーンミュージアム入館料プラン
大人
500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
バルーン応援したい佐賀の人、一度は訪れてみてほしい。
じゃらんnetで遊び体験済み
結構お金かかってる施設かと。
バルーンの佐賀を応援したくなる気持ちになりました。500円は寄付するつもりで。
クイズ、難しいけど、勉強になります。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月29日
体験した高評価プラン
◎佐賀のバルーンフェスタを学べる◎バルーンミュージアム入館料プラン
大人
500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
予想以上に楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
入館料大人500円。じゃらんポイント消化のために来ましたが、予想以上に楽しめました。マーカー投げチャレンジというイベントもやっていて館内で利用できる300円の金券をゲットできました。これで売店にあるブラックモンブランを買いました。バルーンのシュミレーションゲームやクイズもあって楽しみながら勉強することができました。スタッフの方々も丁寧に色々教えていただけたりして親切でした。
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月27日
-
時間に余裕があれば
近くを回ったついでに寄りました。
佐賀のバルーンは有名ですが、メインで立ち寄るにはちょっと物足りないかもしれません。
近くには佐嘉神社や元古賀銀行などがあるのでそちらと合わせて見ると良いかも- 行った時期:2019年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年8月17日
-
佐賀観光にて
佐賀空港から佐賀駅行きのバスで途中下車して寄りました。熱気球の仕組や学生が
自作で熱気球を飛ばした事などが
展示されてました。展示の内容のわりには入館料が少し高いかなと思います。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月10日
-
バルーンの魅力が伝わってくる
ジェイアールウォーキングの時に行ったので、無料で入れました。実際はひとり500円です。バルーンの魅力がつまっていて、小さなお子様連れのファミリーにすすめです。ゆっくり楽しめます。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月8日
-
以外に
佐賀に行くついで、くらいな気持ちで寄ったのですが、以外にも楽しかった。
バルーンを操作したり、クイズに答えたり、お土産をみたり、
駐車場無料時間、2時間めいっぱい遊びました。
今度は、本物のバルーンを見てみたくなりました。- 行った時期:2018年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月5日
-
バルーンの奥深い魅力が分かります
施設利用で、敷地内の駐車場が2時間無料になります。実はバルーンはあまり興味がありませんでしたが、折角佐賀に住んでいるのだから一度くらい言ってみようと思い出かけました。バルーンの歴史やメカニズムを知り、また操縦体験ではありません「風をよむ」難しさと、奥深さその魅力を感じることができました。バルーンってすごい!佐賀はすごい!と心から感動しました。
- 行った時期:2018年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月25日
-
楽しく見学
バルーンフェスタの時期でなくても一年中バルーンが楽しめる施設です。色鮮やかで、室内で間近に観られるので逆にこちらの方が迫力もあります。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月10日