イオンモール長久手
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安定のイオン - イオンモール長久手のクチコミ
グルメツウ りかぽんさん 女性/30代
- 家族
落ち着いてきたのか駐車場の混雑も以前に比べると緩和されてきたような気がします。なにかを買うと言うよりも、ぶらっといくことがおおいです。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りかぽんさんの他のクチコミ
-
道の駅 京丹波味夢の里
京都府京丹波町(船井郡)/道の駅・サービスエリア
高速、一般どちらからも入れます。レストランやフードコート、産直市場などもあり充実しています...
-
丹波ワインハウス
京都府京丹波町(船井郡)/その他各国料理
無料と有料の試飲があります。有料でジュースの試飲をしました。購入前に味を確かめることができ...
-
質志鐘乳洞公園キャンプ場
京都府京丹波町(船井郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
バンガローでキャンプをしました。生憎の天気で寒かったけど、エアコン完備なのがよかったです。...
-
マクドナルド長久手南店(McDonald’s)
愛知県長久手市/その他軽食・グルメ
ドライブスルーを利用することが多いです。駐車場が満車なことがおおく、あまり中で利用したこと...
イオンモール長久手の新着クチコミ
-
友達と、ランチとお買い物に利用します。
イオンモール長久手は、リニモを利用してくるのも便利です。車で来ると、駐車料金が掛からない4時間内で、ランチとお買い物をします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月22日
-
イオンモール長久手の2024年04月の口コミ
リニモ長久手古戦場駅に隣接しています。 駅前棟にあるコメダ珈琲店で、久しぶりにメロンクリームソーダを注文しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 投稿日:2024年4月7日
-
多彩なレストランが多いショッピングモール
駐車場は平面と立体があって、無料駐車時間に制限がないのが嬉しい。店舗は1階から4階までびっしり詰まっている。1階のスーパーはもちちろんのこと、2階・3階・4階には日用品や服飾だけでなく、ファーストフードやフードコート、レストランなども充実している。特に、映画館もある映画館もある4階にバラエティー豊かなレストランが並んでいるさまは、イオンモールの中でも抜きん出ている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年2月18日
-
コメダ珈琲店
土曜日午前で比較的空いていたこともあるかもしれませんが、荷物を置く配慮など大変親切な対応をしていただきました。モーニングも美味しく頂きました
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月12日
-
ここのおかげで生活がかなり便利になった。
近所に住んでいるのでこちらのイオンのおかげでだいぶ生活環境が便利になったと思います。ぜひ頑張って頂きたいですが、残念な部分もかなり多い。
いい部分→便利な場所にある。駐車場が広く空き情報がHPでわかる。
週一で行ってますが、私は接客の悪い方に出会ったことがないです。フードコート内に子供が遊べるスペースがある。
欲しいものはだいたい揃っている。
残念な部分→慣れるまでは、エスカレーターやエレベーターがわかりにくいです。
駐車場内のカート置き場が少ない。
イベント時などに出店する店の場所がいつも残念。
2階のがんがん暖房がかかった場所で恵方巻きを販売したり。
1階のエスカレーター横でもスイーツ等を販売してるが、がっつり店員さんと対面なので、足をとめると買わないといけない雰囲気があり手に取りにくい、、
なぜか全体的に店がわかりにくいので、もう少し工夫してほしいなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月3日
さちほこさん