やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
両併
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
怪物くんさんのクチコミ
-
「やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?」
じゃらんnetで遊び体験済み
阿蘇や南阿蘇地域の時間無制限の食べ放題を売りとするイチゴ狩りを我が家の春の恒例行事としています。
今回はじゃらん体験を利用しました。これまでこの地域の複数のイチゴ農園でイチゴ狩りをしていましたが、
その名のとおり「やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?」でした。
それは、「非常にわかりづらい立地にあるので、オーナーさんの思いなのかな」と思いました。
近くには上白石萌音のキリンCMでお馴染みの南阿蘇鉄道の見晴台駅があるので、それを目指すといいかもしれませんが、わかりづらい場所にあるので気を付ける必要があります。
それと私自身が感じたことは、イチゴが美味しいことはもちろんのことと、オーナーと女将さんのおもてなしがとても素晴らしいことです。
イチゴ狩りの後は休憩所で無料のコーヒーをいただき、女将さんと色々とお話ししましたが、女将さんの優しさや人柄が非常に伝わって来ます。
この地域のイチゴ狩りはどこも素晴らしいのですが、私にとってはここが正に「やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?」でした。また、来年もここでイチゴ狩りをしたいと思います。- 行った時期:2017年5月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月27日
怪物くんさんの他のクチコミ
-
ホテルフジヨシ
大分県別府
ホテル自体は古いですが、その分安価なため、個人的には問題ないレベルです。 無料の駐車場は入...
-
天然温泉 大分クレインホテル 高城店
大分県大分
施設の使い勝手は悪く古く経年劣化しているものの改めて再考してみると、ホテルが発行しているク...
-
大江戸温泉物語 ホテル蘭風
長崎県平戸
早割で予約したのでお得に宿泊できました。 施設は古いですけど、ロケーション・風呂・部屋・料...
-
「とらふぐ」と「鷹島本まぐろ」を味わう宿「旅亭 吉乃や」
長崎県松浦・田平
5連泊の最終日、旅館料理を楽しみに宿泊しましたが、体調不良のため満足に食事ができませんでし...
やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?の新着クチコミ
-
毎年楽しみ!
今回は職場の先輩と伺いました!
何時間いたんでしょう??と言うくらい食べまくりました!
いろいろな種類があるので本当に楽しめます!
今年のお気に入りはスターナイト!
美味しかった!
また伺います!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月16日
-
最高
過去に、4カ所、いちご狩りに行きましたが、本当に、ここのいちごが美味しくて、いちごも沢山あって、また、いつも行くと、ご夫婦が、親切にしてくれたり、沢山、声をかけてくれたりして、ここだけに、行くようになりました。
いちごの季節も、だんだん、終わりが近づいてきますが、また、行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月23日
-
とっておきでした!
4月下旬だったのでもう終わりかけかな?と思っていましたが、たくさん真っ赤ないちごがありました!3つのハウスにいろんな種類のいちごがあって、無制限なので満足いくまで食べられます。いちご本来の味を楽しみたかったので練乳は購入しませんでした。小雨だったこともあり人も少なくゆっくりと写真を撮ったり味わうことができました。受付の奥さま?がとても親切で、その日は肌寒く温かいコーヒーをいれてくださったんですがちょうど手持ちのパックのいちごが空っぽになっていまして、「私がこれ飲むのでゆっくり取ってきてください、またコーヒーいれますよ」と言ってくださいました!すれ違った旦那さま?も笑顔で挨拶をしてくださって、とても気持ちよくいちご狩り体験ができました。持ち帰り用のいちごもたくさん摘むことができて、大満足です。また来年も絶対行きます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月21日
-
とても楽しかったです
娘と2人で初めて伺いました。初めての場所で不安でしたが、ナビ通りに行くと、旗や看板があるので迷わず到着しました。
いちごを狩れるハウスは3ヶ所あり、他のお客さんが居ても気にせず楽しく過ごせました。時間無制限なので、3つのハウスを何回も行き来しながら食べました。途中1本売りの練乳を購入しましたが、全部使いきりました。
大人もですが、お子さんはすごく楽しめると思います。
特に小さいお子さんでも取りやすい高さのハウスがあるので、楽しいと思います。うちもですが、来てるお子さんもみんなテンション上がっていました^_^
あと、ご夫婦で経営されてるようで、とても優しくて感じのいいご夫婦でした。
友達などにオススメしたい場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月2日
-
時間無制限でゆっくり苺を頂きました♪
孫と愛犬で伺いました。
孫も凄く気に入って色んな苺の食べ比べを楽しんたので良かったです^^
最初は愛犬をキャリーバックに入れ歩きながら甘い苺を食べてたのですが、この日は凄く天気が良かったのでワンコが暑くて息切れしてたのでテーブル席に座り孫が苺を持ってきてくれるスタイルで食べまくりました///
農家の夫婦さん?が優しく気さくな感じで帰る前の美味しいコーヒーも頂きました!
是非リピしたいと思います♪
本当に甘い苺をありがとうございました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月30日