屋外足湯「あったまり〜な」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊東マリンタウンにある無料の足湯施設 - 屋外足湯「あったまり〜な」のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 家族
-
伊東マリンタウンの足湯施設「あったまり〜な」
by さとけんさん(2017年10月5日撮影)
いいね 0 -
伊東マリンタウンの足湯施設「あったまり〜な」
by さとけんさん(2017年10月5日撮影)
いいね 0 -
まさにかけ流しでございますな
by さとけんさん(2017年10月5日撮影)
いいね 0
伊東マリンタウンの海側にあります。誰でも利用することが出来て、無料です。
利用時間がありますので、その点ご注意ください。
- 行った時期:2017年10月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
眺望絶佳・露天風呂の宿 萩観光ホテル
山口県萩
萩漁港を眼下におさめる笠山の高台に建つホテルで、部屋からも露天風呂からもロビーからも萩湾を...
-
海が奏でる癒しの宿 リゾートホテル美萩
山口県萩
菊ヶ浜に隣接して建つホテルです。チェックインをして荷物を部屋に置き、すぐに菊ヶ浜へ散歩に出...
-
のれん宿 明月
島根県津和野・益田
JR津和野駅から徒歩6分ほど、落ち着いた津和野の街並みの中でもとりわけ風情のある通りに建つお...
-
ホテルアーク21
鳥取県倉吉・関金
神奈川県から山口県へのドライブ旅行の中継点として宿泊しました。ホテルから三朝温泉までは車で...
屋外足湯「あったまり〜な」の新着クチコミ
-
温まりきれなかった
伊東旅行の日。出発する朝の気温は3度で風も冷たい。伊東についてもその寒さは変わらず買い物してても寒かったので足湯があるの思い出して利用しました。入った瞬間はとても温かくて気持ち良かったのですが冷たい風には勝てず、すぐ退散しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月5日
K-NAKAさん
-
温まる
伊東についても風が冷たいので足湯があったのを思い出して利用しました。最初は温かいと思いましたがやはり風が冷たいので車へ避難しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月2日
- 投稿日:2019年4月3日
K-NAKAさん
-
ワンコも一緒にあったまり〜な
人間用の足湯(上)は温度高めで 海を眺めながら家族で話しながら。下に ワンコと一緒に入れる足湯もあり、うちの ちわわんも入れてみた。じっとしてたのに くるっと振り向き…1人どんどん離れていく。上がりたかったみたい(笑)小型犬ゾーンで水位浅め、大型犬ゾーンの水位深めとあり、人間はそれぞれその前に座って一緒に足湯を楽しめます。私は気付かず 犬ゾーンに一緒に入ってましたが(^^;;
ワンコ連れには ぜひおススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月28日
-
本日の変わり湯は、桜足湯
伊東マリーナを目前にして、70人が入浴できるという足湯施設があります。
冬の間(10月から4月の下旬)は、二つある足湯施設の内の片側だけに湯が張られています。
私が訪れた日は桜湯のピンクのお湯が張られていました。
足湯近くに営業時間中にだけ設置される自動販売機で、100円のオリジナルタオルを購入できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月4日
- 投稿日:2018年9月19日
-
雄大
道の駅マリンタウンの海側に、長ーい長ーい足湯があります。何人くらいはいれるかな?30人は入れると思います。海に向かって足湯にはいれば気分は最高!とても気持ちよかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月12日