遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中津川温泉 クアリゾート湯舟沢

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

肉団子さんのクチコミ

  • 微妙!

    3.0

    一人

    岐阜と長野の県境に近いところにあって静かな滞在型のクアリゾートで、宿泊してスパ施設を利用する分には良いのだが、長野県から南下してきて最初にある温泉なので、日帰り利用で行くと高めの設定。おとな800円。これで内風呂、サウナ、露天利用になるのだが、露天は、外の景色が見える訳でもなく、またHPに載っているほど実際は広くもない。また駐車場は混んでいるとおり、お風呂も混んでいる。お湯はナトリウム炭酸水素塩なのでヌルヌル系!

    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月24日
    肉団子さんの中津川温泉 クアリゾート湯舟沢への投稿写真1

    肉団子さん

    肉団子さん

    • 長野ツウ
    • 男性/40代

肉団子さんの他のクチコミ

  • ホテルWBF札幌中央

    北海道ススキノ・大通

    4.0

    札幌グルメ観光の拠点として利用しました。 良かった点 1、札幌なのにスタッフがどなたもとて...

  • KAREN 浜名湖 with Dog

    静岡県浜名湖

    5.0

    良かった点 1、高台にある為、部屋から浜名湖景(北岸)が綺麗。 2、客室でWifiが利用でき速...

  • 奥志賀高原スキー場の写真1

    奥志賀高原スキー場

    長野県山ノ内町(下高井郡)/スキー・スノーボード

    5.0

    志賀高原の中で最北に位置するスキー場。場所が端なだけに割と人が少なくまた山の上にあるものの...

  • 紅丸薯記念碑の写真1

    紅丸薯記念碑

    北海道留寿都村(虻田郡)/文化史跡・遺跡

    2.0

    洞爺湖からルスツに行く途中にあった顕彰碑。 スキーで行っているので、当然雪に埋もれている。...

中津川温泉 クアリゾート湯舟沢の新着クチコミ

  • 室内プールのスライダーが最高!

    5.0

    家族

    小2、年長の息子と行きました!秋だったので外のプールは利用できなかったけど、程良い広さ。スライダーが並ばなくてもできるので、小2の息子は20回くらい滑ってたかも!母的にも温かいプールでゆっくりできたし、楽しかったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月18日

    さゆちゃんさん

    さゆちゃんさん

    • 女性/30代
  • 連休雨の一日レジャー

    3.0

    家族

    2度目の施設利用でしたが、受付からの長蛇の列。プールも泳ぐというより浸かる感じでした。孫はスライダーを楽しんでましたが、上に監視員がいるのかしら?とちょっと心配してしまう場面もありました。バーディゾーンで温まり、着替えて早めの昼食をとりに食堂に向かいましたが、一時間近くの待ち時間。美味しい食事後に温泉へ、体に吸い付く感じで気持ちの良い泉質でした。人が集中する様な時期には避けなくてはいけないと改めて思いました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月26日

    トモさん

    トモさん

    • 女性/60代
  • プールが思いの外

    3.0

    家族

    先週で屋外プールも終わってしまい、屋内プールのみ利用できました。
    屋内プールも脱衣所も少し狭く感じました。
    混雑していてあまり長くプールに入っていられませんでした。
    お昼に食べたラーメンはおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月8日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月3日

    なべさんさん

    なべさんさん

    • 男性/50代
  • 思っていたより小さかったけど…

    5.0

    家族

    小学二年生の男の子の孫を連れて3人で行ってきました。とても綺麗な施設でした。室内遊具・食事処・温泉・バーデ・プールがありました。各施設一つ一つの規模がこじんまりしていましたが、そんなに混んでいるわけでもなく、スライダーも何度も滑れて孫は大満足でした。
    プールの後に温泉に浸かることが出来てさっぱりして帰宅につけるし、更衣室に二槽式洗濯機があり水着の脱水ができました!この配慮には感動しました!
    温泉はヌルヌルの泉質でした。
    食事は普通でしたが、朴葉味噌定食など地元料理も楽しめました。ただ調べ不足でしたが、外の流水プールが9/1で終わっていて残念でした。午後2時から、子どものみ参加のじゃんけん大会もありましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月16日

    まぁちゃんさん

    まぁちゃんさん

    • 女性/50代
  • 飛び込みで行きました。

    4.0

    カップル・夫婦

    馬籠に行った際に立ち寄りました。
    結果、行ってよかったです。
    フロントの接客も親切丁寧でした。
    泉質もぬるっとして温まりました。
    サウナのマットも定期的に交換され
    とても満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月12日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年10月13日

    ビ−ヨさん

    ビ−ヨさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.