中津川温泉 クアリゾート湯舟沢
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
中津川市
-
神坂
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
プール
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
中津川温泉 クアリゾート湯舟沢のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全150件中)
-
よく立ち寄ります
中津川方面に行く時はよく立ち寄りリフレッシュして帰ります。休憩所などが広くて過ごしやすいです。とろりとした湯です。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年6月13日
-
子連れにおすすめ
水着を着て温泉に入れるのに子供も大喜びでした。ただ、バーデの中には深いところもあるので子供は注意が必要です。脱衣所に脱水機もあり、とてもよかったです。
- 行った時期:2016年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月11日
-
温泉のみの利用でも楽しめる!
施設としては、プールや水着で入れるスパなどもあるようですが、今回は温泉のみ利用しました。露天風呂は大きく開放的で、泉質もよく、湯上がりは肌がすべすべになりました。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月7日
-
子連れで楽しめる
温泉、バーデゾーン、プールゾーン、レストラン等があり、子連れや3世代でも楽しめました。馬籠宿と一緒に立ち寄れますが、クアリゾート湯舟沢だけで半日時間を潰せます。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月6日
-
中津川郊外
中津川にある日帰り用温泉施設です。学生時代にも一度行ったことがあって今回馬籠宿観光の帰りにいつもは通らない南側からのルートで中津川市街へ向かった際に温泉看板を発見し、施設を見て昔来た場所だと思いだしました。当時は書籍のガイドブックにも紹介されていたのですが今でも紹介されているのかはわかりません。下呂温泉のようなトロトロ系の泉質です。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月5日
-
たくさんの種類のお風呂
温泉はもちろんのこと、10種類以上はあった機能風呂がすごかったです。
日々の身体の疲れがとれまくって、リフレッシュすることができました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月5日
-
低温サウナ
水着を着用して楽しむバーデゾーンにある低温サウナが特徴的。
囲ってある壁が透明なうえに、高い場所にあるため開放感がある。
- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月29日
-
美人の湯 最高です
温泉プールあり、美人の湯あり。近くには馬籠宿もありゆっくり過ごすことができます。JAF会員は割引もありますよ。
- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年5月5日
-
レジャーの帰りに
夕方、こちらの近くを通りかかったので行ってみることにしました。お盆休み中で混雑していました。休憩できる場所もあり良かったでした。
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年4月6日
-
一泊2日旅行
初日はお風呂を満喫。
お湯は皆さんの言う通り良く、滑りのあるお湯でした。
3世代での利用で温泉好きの爺さん、ばあさんも喜んでました。
2日目は朝から室内プールで子供たちと遊び、楽しい旅行でした。- 行った時期:2015年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年3月14日