中津川温泉 クアリゾート湯舟沢
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
中津川市
-
神坂
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
プール
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
中津川温泉 クアリゾート湯舟沢のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全152件中)
-
うん
子連れの人にはいいと思う。遊ぶ所充実してるし。
ごはんはからあげ定食をたべましたが、衣ばかりで肉が少なかったです。しかも衣がカリカリすぎてお菓子たべてるみたいだった。年配の歯が弱い方は食べにくいんじゃないかな。
お風呂は体洗うところが温泉入ってる人の目の前で丸見え。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月10日
-
贅沢なひととき
金〜土でグランピングを利用させていただきました。
テント内にシャワー・トイレ・暖房・ベッド、快適でした。
夕食も全て準備いただき、こちらはただただ楽しむのみ。
焚き火したり、ハンモックでゆったり本を読んだり、テント内でツイスターをしたり、こどもと存分に遊べてとても贅沢なひとときでした。
こどもはキッズスペースが楽しかったようで、また行きたそうです。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月15日
-
煙い
露天風呂が煙いのでリラックスできません。
お風呂で身体洗っても煙のせいで意味がないです。
スタッフの人にどうにかならないのか聞いてもどうにもならないということです。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月4日
-
クーポンが使えなかった
平日に行ったのですが、割引クーポンに土日のみと書いてなかったにも関わらず、使えないと言われて、残念だった。クーポンを使う人がいないみたいで、窓口対応で時間がかかり、残念しかない。
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年12月13日
-
アルカリ性の温泉が良いです
露天風呂があり、ぬるぬるするアルカリ性の温泉が気に入りました。食事も手ごろな価格で美味しいので、宿泊しないでも夜暇ならばちょっと寄るだけでも楽しめます。
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月25日
-
大不満
垢、髪の毛が浮いていて、気持ち悪かったです。湯質はいいのに残念。平日600円、土日祝900円出す価値なし。
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月22日
-
☆1つけましたが、大不満
温泉や銭湯が好きで、よく日帰り湯をします。
こちらの施設、クチコミが良かったので、期待に胸を膨らませていざ入浴!
最初は内湯に入り、気づかずにお湯トロトロやーんと喜んでいたのですが、よく見ると垢がたくさん浮いてるのにゲンナリ。
続いて露天風呂に入りましたが、小さな虫や髪の毛がたくさん浮いていて、気持ち悪くてすぐに出てきました。
ちゃんと掃除してますか?休日900円払う価値ありません。
こんな不愉快なお風呂は初めてです。- 行った時期:2019年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月22日
-
土日限定なんだ…
水着の準備までしていったのに
バーデゾーンに行けなかったのは残念!
仕方ない、また行こう。
お湯はサイコー
鶏ちゃん定食もサイコー
また行こう。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月23日
-
子連れプール利用
三連休の真ん中に子供3人と利用。10時に到着して受付は外まで長蛇の列でした。駐車場も空いてなく第3駐車場に停めました。もう少し人が少ないのかなと甘く見ていました。受付はなかなか進まず20分ほど並びようやく受付。全く館内の説明は無かったです。なのにこの時間かかりますか?ってほど段取り悪いです。途中常連なのか年寄りの方がお風呂利用だけなのか横入りし何人か会計を済ませ出ていかれました。店員も何もこちらに言わず横入りの客を通す始末。一言声をかけるべきですよ。中はあまりの人でごった返していました。プールを利用する為プールの店員に声をかけてもあっちと指刺されて終わり。指導がなっていません。監視員はお菓子を食べながら座ってるだけ。脱衣所はありえないほど汚いです。髪の毛&水で汚くてみんなつま先で歩いてました。食事処は席が空いてても厨房がまわっていない為1時間ほど待ちました。料理を下げたお皿など汚いものが食事処を待っている客から全て丸見えでした。子供が遊ぶキッズスペースはおもちゃなどは子供達がとても喜んでいました。が見てる店員はいないので散乱したまま。空気を入れるトランポリンみたいなのは空気が抜けまくりでした。キッズスペース前のお土産コーナーに駄菓子などがあり子供が喜んでいましたが店員がすぐどこかに行きレジ放置。何度か待っている人の列が出来ているのを見かけました。レジから離れるならフロントへお願いしますなど立て札を出すべきです。5分ぐらい軽く戻ってこないのを何度もみました。ビンゴ大会の景品は男の子向けのおもちゃばかりでした。あとトイレにはオムツ替えの台がありませんでした。更衣室まで行かないといけないので不便です。あと、ロッカーキーでの支払いは食事処とお土産コーナーでしか使えずそれも不便でした。自販機などは一切使えないので小銭を持ち運ばなくてはなりませんし、小さい金庫みたいなのもロビーなどには無かったので持って歩かないといけないです。トータル的に混雑してなければいいのかもしれませんが混雑していると店員の目が行き届いてなさすぎます。
- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月15日
-
さよさんのクチコミ
子供が遊べる場所があり楽しそうな施設だったので行ってみたのに初っ端からフロントの新人さんだったのかな…とても気分悪くフルに楽しめませんでした他のスタッフさんは感じ良かったのに…本当に残念。割引券を持っているのか?今日はどのコースを利用するのかも聞かれず。しかも初めての利用なんですが、と言ったのに…なんも説明なしリピーターさんしか利用しちゃいけないのか!と思ってしまいました…子供達は楽しめたのに…本当に悲しかった。
- 行った時期:2019年6月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月4日