遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

多治見市モザイクタイルミュージアム

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

藤森照信氏の設計 - 多治見市モザイクタイルミュージアムのクチコミ

きたさん

グルメツウ きたさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

完成してから、一度行きたいと思っていました。
流石に有名建築家の設計で素晴らしい建物です。
内部の展示はタイルの歴史とかの展示が多く、もう少し工夫があれば、建物に負けないかな?
入場料300円ですから、ちょっと難しいかな?

  • 行った時期:2019年2月10日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年2月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

きたさんの他のクチコミ

多治見市モザイクタイルミュージアムの新着クチコミ

  • 入場料は安いのに、素晴らしい外観と館内

    5.0

    カップル・夫婦

    最近、有名な建築家の講演を聴講させていただき早速、設計されたこのミュージアムを訪れました。壁土と植物が合体した外観と市民の皆様で作り上げた館内は脱帽です。我が家にも昔あったタイルのお風呂、釜戸や最新のデザインや方法のタイルの芸術作品も観ることができて、感激しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月8日

    みっこちゃんさん

    みっこちゃんさん

    • 女性/60代
  • 思い出の写真立てができました

    4.0

    家族

    夫婦と娘、孫(11か月)で行きました。
    まず、1階で私たち夫婦は500円で自分だけの写真立てを作りました。芸術センスには自信がありませんが、自分だけのタイル写真立てができました。帰ったら、孫の写真を入れたいと思います。
    次に、4階から順に下へ見学しました。とてもきれいなタイルや製品があって、楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月10日

    noboさん

    noboさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 展示品も面白い

    4.0

    カップル・夫婦

    陶土を採掘する山をイメージした外観と、外気が吹き抜け、採光を上手く利用した構造の建物が評判ですが、展示品もユニークです。
    タイルで作られた木琴(?)は驚くほど美しい音色で、モザイクタイルで全身を覆われた軽自動車には、制作者のタイル愛を感じました。一方で、美濃焼の伝統を持つ旧笠原町とタイルの歴史もしっかりと伝えられ、こちらにも興味が持てました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月18日

    他1枚の写真をみる

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 対応が悪い

    1.0

    友達同士

    電話予約のみで電話対応がまず感じが悪い
    受付の説明は分かりづらい
    混んでいるわけでもないのに、対応が冷たい

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月3日

    みゆままさん

    みゆままさん

    • 女性/40代
  • 見た目よりは小規模

    4.0

    一人

    この地方のタイルの歴史、製法を学べます。これだけだと30分くらいで見終わりますが、施設としてはショールームやショップで買いものをしたり、体験工房で作ったものを持ち帰れるほうに重点を置いているようですね。
    入館料もお手頃で、車で近くを通るなら寄る価値はアリ。駅から少ないバスでわざわざ行くかというと微妙なところかな。もちろんタイルやモザイクアートに強い興味がある人は行くべきですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月23日
(C) Recruit Co., Ltd.